fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

ブログ引っ越しました!

こちら、ひといき荘代表のふじけんでございます。 いつも、このブログにお越しいただきありがとうございます! これまで、ツアーレポートや八ヶ岳界隈のお店情報などなどを、当ブログより発信しておりましたが、2020年9月1日(火)より、ホームページのリニューアルに伴いまして、下記URL先に変更いたしました。 https://hitoiki.in/blog/ ブックマークをしてくださっている方は、お手数で...

2020
18

7月21日:四尾連湖カヤック♪

さーて本日の四尾連湖カヤックは、気持ちよ−い天気♪しかもー、相変わらずの湖面完璧貸切♪♪やっぱ皆さんの日頃の行いの良さでしょうかね😉そんな品行方正な本日の参加者は、まんず午前は、毎冬ツアーに参加してくださっているボーダーコリーのウップスさん家を幹事に、プードルのクマ&トラさん家、ボーダーコリーのJOYさん家、同じくボーダーコリーのSiriusさん家、MIXのムース&マウンティさん家、ジャックラッセルテリアのみちる...

2020
22

7月20日;四尾連湖カヤック♪

さーて本日の四尾連湖カヤックは、午前も午後もなんとか本降りの雨にならず、そして平日ということもあって(わたしゃ、てっきり”海の日”と勘違い)、午前はほぼほぼ貸切、午後は完璧貸切湖上カヤック♪して、午前の部は、冬の雪遊びにお越しくださったミニチュアシュナウザーのあんこさん家と、初参加となるバーニーズマウンテンドッグのバスカさん家を幹事に、同じくバーニーズのミラさん家に、まだまだ元気なパピーのゴールデン...

2020
21

7月19日:四尾連湖カヤック♪

さーて本日の四尾連湖カヤックは、まるまる1日貸切♪本日は、もう9年来のお付き合いで、現在は船橋@千葉県で犬のしつけ教室「いぬとれ」@Rock'n Dogを主宰されているジャックラッセルテリアのロック&コッカプーのベルさん家を幹事に、ポメラニアンのプリンさん家に、チワワ&マルチーズMIXのカナンさん家に、柴犬のプリンさん家、コッカプーのココさん家、アメリカンコッカースパニエルのリリーさん家は、昨年に続いてのご参加♪...

2020
19

7月18日:四尾連湖カヤック♪

さーて本日の四尾連湖カヤックは、今日もなんとか曇天ですむかーーーと期待したものの、サクッと気持ち良い雨が振り続ける午前の部スタート😂メンバーは、マイカヤックを持ちながら、もう四尾連湖でしか遊ばないので特別に常駐しているウィペットのレイチェル&フィリッパさん家を幹事に、初参加のジェシカさん家にスポック&サスケさん家、そしてー、もう毎年毎夏お越しくださってるサルーキーのビクターさん家にリヤさん家、はて...

2020
19

7月17日:四尾連湖カヤック♪

さーて、本日の四尾連湖カヤック”も”、湖面は貸切。天気もスタート直前まで大雨だったものの、やはりスタート時点には小雨に。まぁ、相変わらず水遊びするので、雨が降ろうが槍が降ろうが変わりゃしないんですが😂して、今回のやる気満々メンバーは、ゴールデンレトリバーのマックスさん家に、ジャックラッセルテリアのコチャイさん家、そして、オーストラリアンラブラドゥードルのNAOZO&トイプードルのハーブさん家と、常連メンバ...

2020
18

7月14日:四尾連湖カヤック♪

さーて本日もつゆ真っ只中で降水確率80%超えにも関わらず、前日のリマインドメールをお送りした際のお客様たちはやる気満々のお返事😁して、当日を迎えると見事に雨が上がっているというラッキーが続いております。そんな幸運の持ち主の皆さんは、カヤックは2年ぶり(そんな感じしなかった)で、冬のスノートレッキングにもお越しくださったグレートピレニーズの春&秋さん家を幹事に、奈良から”日帰り”でお越しの陽芽&翔さん...

2020
15

7月11日:四尾連湖カヤック♪

さーて本日の四尾連湖カヤックも、ほぼ100%の雨予報を覆しての催行♪♪朝、四尾連湖にて集合したときはしとしと雨降る天気だったのが、パドル練習をする頃にはやんでくれて、途中も風がなく水紋が線香花火のように湖面に静かに広がる程度。更に、梅雨らしい天気で水位が上がっていたため、湖畔の木々を傘代わりにして雨宿り。とまぁ、幸運なメンバーは、3月のスノートレッキングツアー以来の再会となるジャックラッセルテリア連...

2020
11

7月5日:四尾連湖カヤック♪

さーて、前日に続いて雨のやんだ四尾連湖カヤック♪本日のメンバーは、もうおなじみのためいき荘@オーストラリアンラブラドゥードルのメンバー。。。。おっと、省略しちゃいけないですな😁まんず、代表のフィーカ&ミュークさん家、フラン&シトロンさん家、ディガー&ステファンさん家、シフォン&ブルーノさん家、くぅさん家、エルフィさん家!してこの日は、日差しはなかったものの、久々に気温が上がったので、距離をがっつり保...

2020
10

7月4日:四尾連湖カヤック♪

さーて、梅雨シーズン突入の四尾連湖ではありますが、この日は晴れパワー炸裂のお客様と嵐を呼ぶワンコのおかげ(?)でなんとか開催!どんなメンバーかと言いますと、、、先頭バッターは晴れ女のオーナーさんに連れてこられたシェルティのジュリア&マリィ&ミリアさん家!いやぁ、ジュリアさんは16歳・マリィさんは15歳と高齢で、昨年は体調が芳しく無くってお会いできなかったのが、ここ最近は復活の兆しもあり久々の再会😍...

2020
09

6月17日:四尾連湖カヤック始まったよー!!!

さーて、2020年のカヤックシーズンがようやく、よーやくスタートとなりまして。このブログを書くことができて嬉しい限り!ライブ配信を数回しながら体と口を慣らしていたものの、実際にお客様をお迎えしてのツアーとなると、緊張するなぁとドキドキしておりましたが、初陣を飾ってくださったメンバーは、、、、1月のスノートレッキングツアーにご参加いただいた皆さん♪まんず、柴犬のはな・アラスカンクリーカイの北斗さん家...

2020
18

2020年7月7日改訂版:新型コロナウイルスへの対応とお願い

■ひといき荘のホームページはこちらから♪      ...

2020
04

2020年6月1日(月)〜ツアー再開のご案内とお願い

4月7日から約1ヶ月に渡って発令された非常事態宣言期間中、多くの方たちの自粛行動そして医療従事者の方々の不断のご努力によって感染者数が減少し、かつ医療体制の再編が図られてきた結果などにより、5月25日に全都道府県が同宣言の解除対象となりました。ただ、現在でも感染者が各地で判明し、第2波以降の警戒が続くなかで、各方面から再開か自粛継続かの議論が2次元・3次元上で交わされています。このような状況の中で...

2020
29

休業延長は続きますが、”妄想カヤック”はじめました。

さて、”自主的”休業延長(休業に際しての補償は、「持続化給付金」以外、国からも山梨県からももらっていません、というかありません)が5月31日(日)までとなりましたが、GWまで完璧なまでな自粛軟禁生活を続けていた私も、再開に向けた動きを始めております。先の告知文にも書きましたが、ポイントは、、、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお客様が自然の中で開放感に浸れる”楽しさ”と、お客様と受け入れ側の...

2020
19

【ツアー催行休止(延期)のご案内(〜5月31日)】

〜これからお会いするお客様から、腐れ縁のお客様まで〜ひといき荘では、全国を対象にした緊急事態宣言が一部自治体において解除された5月10日(日)まで催行休止としておりましたが、都道府県レベルでの自治体をまたいだ移動等について、引き続き自粛要請が出ております。以上のことから、共催する四尾連湖水明荘さんと検討した結果、すべてのツアーにつきまして5月31日(日)までの催行を停止することを決定しました。なお...

2020
19

【遅れてご挨拶】今冬も雪が少なかったけれど、笑顔でやって来て大笑顔で帰られた皆さん、本当にありがとうございました。次は湖上で!

コロナウィルス感染症に対する春以降のツアー判断やカヤックの準備などの仕事のことから、年1回の家族中旅行のキャンセル対応や子供の休校&休園(ま、一緒に遊んでただけですが)、そして結局ギリギリまで動かなかった確定申告手続きなど、諸般の事情で、冬シーズン終了のご挨拶がこんなに遅くなってしまいました。改めまして、、、今シーズンも、たっくさんのお客様&ワンコにお越しいただき、本当にありがとうございました!!...

2020
15

今冬もスタッフ1号がお世話になりました。お次は湖上で逢いましょう♪

遅ればせながら、今冬のツアーに出勤したスタッフ1号へバイト代支給。スタッフ1号ファン(?)のお客さんが、、、「1号くんへバイト代渡す時に使ってください〜」といただいていた、ニセの札束の両側に本物の紙幣を挟んで渡したら、本人一瞬本気のぬか喜び😂😂■ひといき荘のホームページはこちらから♪   でも、時に厳しく反省会もしたほどなので、しっかり対価は支払いました😉そらまぁ、まだまだ子供な部分はあれ...

2020
14

しばらく山もお預け。

<今日の写真ではありません>3月下旬、雪遊びツアーが終わってすぐ、スタッフ1号と奥さんの3人で美ヶ原へ行った時の記録。もう、しばらくこの雪景色を見ることはできないし、そして、山へ赴くこともできないしない。八ヶ岳の林の中で引きこもり生活をしていてもこの閉塞感。人口の多い都市部なら、いわんやをや。でも、生きている場所でできるだけのことをする。人生80年。たかだか数ヶ月引きこもったところでなんてことない...

2020
07

ツアー催行休止のご案内 (〜5月10日)

ツアー催行休止のご案内(〜5月10日)これからお会いするお客様から腐れ縁のお客様までひといき荘では、3月22日(日)に雪遊びツアーが終了した後、4月17日(金)から始まるカヤックツアーに向けて、着々と準備を進めてまいりました。また、行政による自粛要請等での閉塞感の中、少しでも皆さんが自然で遊ぶことができる環境を整えるべく、4月1日(水)には、コロナウィルス感染予防へ向けた対策や、考え得る範囲でお越...

2020
07

雑誌「八ヶ岳デイズ」に久々に登場しました。

久々に雑誌八ヶ岳デイズに登場しました。今回は、【特集 日常キャンプなライフスタイル】企画の半分言い出しっぺということもあって、ドドンと4ページ🙌昔、初めて家に遊びにきた親友家族の子供に「これってキャンプじゃん🏕!」と言ってたのが記憶に残ってたのが、この企画を推した理由。取材があった昨年11月末は、ちょうど、ためいき荘合同合宿と重なったので、料理はほとんどメンバーの皆さんの素敵な野外料理ばかり。ホスト...

2020
01

新型コロナウィルス感染予防対策に向けた、ツアー催行に関するご案内

新年度を明日に控え、新型コロナウィルス感染予防対策に向けた、ツアー催行に関するご案内をさせていただきます。尚、当発表以降当面の間、キャンセル料が発生する期間中にキャンセルされた場合でも、キャンセル料は発生いたしません。ただし、キャンセルをされる場合は事前にご連絡をお願いします。できましたら、前日正午までにご連絡いただけると助かります。■ひといき荘のホームページはこちらから♪   ...

2020
31

3月22日:ワンコ連れスノートレッキング♪

さてさてさて、2019年12月26日から続きました、スノーシュー(スノートレッキング)ツアーも、いよいよ本日が最終日。ほんと、突っ走ってきたツアーがストンと終わってしまうのは寂しいなぁと、、、寂しがってる暇を与えてくれないお客様たちの襲来、もとい到来😁そう、〆を飾ってくださったのは、昨年の四尾連湖カヤックにご参加くださったペキニーズのモンさん家と、モンさん家にそそのかされて、いや紹介されて1月と今...

2020
23

3月20日:ワンコ連れスノートレッキング♪

さーて本日のワンコ連れスノートレッキングは、貸切ツアー♪まんず、今シーズン3回めのご参加となる、柴犬のはな&アラスカンクリーカイの北斗さん家を幹事に、1年ぶりの再会となるミニチュアシュナウザーのFreiさん家と、初参加のご友人のたまさん家。してこの日は再びチェーンスパイクを履いてのツアーとなったものの、前日にちょこっと降雪があったおかげで、かるーくリセット。とはいえ、風がものすごく強かったので、比較的...

2020
20

3月21日:ワンコ連れスノートレッキング♪

さーて本日のワンコ連れスノートレッキングは、シーズン終盤ならではの常連さんから初参加の方まで様々〜。まんず、イベント含めるとシーズン最多の6回目のご参加となるジャックラッセルテリアのコチャイさん家を筆頭に、シーズン2度目の甲斐犬のぜんさん家にオーストラリアンラブラドゥードルのフラッフィー&レオンさん家。そして1年ぶりの再会となるのは、オーストラリアンラブラドゥードルのウィルさん家。さらーに、シーズ...

2020
20

3月18日:ワンコ連れスノーシュー♪

さーて本日もワンコ連れスノーシュー♪ いよいよ今冬シーズンのツアーも、この日を入れて残すところあと4回。最後の最後で雪が降り積もってスノーシューになるのは、昨シーズン同様。 そんな幸運に恵まれたのは、昨冬も同時期にお越しくださってスノーシューを履けたボーダーコリーのエディ&マックさん家とジャイアントシュナウザーのジョナスさん家♪ そして、今シーズン4回めの参加となる”長生きし荘”代表のトイプードルの蘭丸...

2020
19

3月17日:ワンコ連れスノーシュー♪

さーて本日のワンコ連れスノーシューツアーは、オーストラリアンラブラドゥードル連れの皆さんの貸切ツアー♪まんず、昨夏のカヤックにお越しくださったアーサー&らぶりさん家を幹事に、シーズン2度めの登場となるハッピーさん家に、同じく2度めのノワールさん家は、新たに6ヶ月のピノを連れての参加♪そして初参加はむうさん家にボレローさん家と、卒業&休校中の子供たちも入れて8名&6ワンコ!して、天気は1枚めの写真通り...

2020
18

3月16日:ワンコ連れスノーシュー♪

さーて、昨日に続いて本日もスノーシューを履いてのワンコ連れツアー♪本日は、連日満員御礼が続いていた当ツアーでは、おそらく今シーズン最少の2名様での催行という、なんとも贅沢なツアー(だって、専属カメラマンみたいなもんだから😉)。して、そんな幸運に恵まれたお客様は、今シーズン4回めのご参加となるジャックラッセルテリアの龍馬&さくら&鉄矢さん家と、3年ぶりの再会となるミニチュアシュナウザーのガウディさん家...

2020
17

3月15日:ワンコ連れスノーシュー♪

さーて本日は、ひっさびさのワンコ連れ”スノーシュー”ツアー!そう、昨日まる1日降った雪のおかげで、フィールドが再び一面白くなり、スノーシューを履いてご案内できるまでに復活♪♪そんな幸運に恵まれたメンバーは、なんと初参加の方々😍まんず、ボーダーコリーのリアン&ジャックラッセルテリアのプアさん家を幹事に、同じくジャックラッセルテリアの春&糸さん家、ころ助&てん助さん家、藍さん家のみなさま。して、ゴンドラに...

2020
16

3月14日:ワンコ連れスノートレッキング♪

さーて本日のワンコ連れスノートレッキングは、オーストラリアンラブラドゥードルの「ためいき荘」との合同(?)ツアー。そして今シーズンは5回もお越しくださって本日が最終日〜♪♪いやぁ、もう、本当に毎回ステキな悪友を巻き込んでお越しいただきありがとうございます&ございました。ということで、本日も、ためいき荘代表のフィーカ&ミュークさん家を幹事に、移動距離の「km」を「cm」に換算して、栃木から鼻歌交じりに...

2020
16

3月11日:乗鞍高原スノーシューツアー♪

さーてこの日は、ひっさびさの乗鞍高原スノーシューツアー。前日は全国的に大雨で、当初予定していた蓼科ももちろん大雨。。。翌日は、八ヶ岳方面は日中には稜線の雲が取れるものの、先日のツアーのようなフカフカな雪は臨めず。ならば、本日のお客様たちがまだ行ったことが無いという乗鞍高原へご案内しようということに。かつ、この日はスタッフ1号も出勤。スタッフ1号は6年前の3歳の時に今回のコースを私に背負われながら通...

2020
12