人として
今日は昼間でHPの更新をしたり、11月分の資料整理に明け暮れたりしてみる。ま、ちょっと寝坊したってのもあるのだけれど。14時から、北杜市の臨時議会へ。職員の給料がカットされて、議員・特別職の給与がアップされる。そんな議題。「国の施策に従っているまででございます。」すばらしい、まったくもってすばらしい。よくぞ言い切った。-...
良い日一日。
早朝8時。いまごろ新聞が印刷機から吐き出されてるんだろうな。なんて、考える間もなくきょうも一日せっせと取材。白州小学校の給食室。懐かしいなぁ。小学校一年生の1学期だけ給食室のある小学校だったけど、ご飯が温かかった記憶がある。んで、羨ましいのは、ランチルームなんて部屋がちゃんとあるってとこ。まぁ、机をガチャガチャ動かして食べるのも面白かったけどね。 給食室のある小学校が無くならないといいけどなぁ...
エンジン少しだけ始動
今日は朝からひたすら、記事の割り付け勉強会。新しいソフトを覚えるのは、着実に自分がパワーアップしている漢字がして気持ちがいい。結局昼ご飯を食べに外へ出ただけ。 晩ご飯は事務所で。うちのデスクは特製カレーを部下に食べさせてくれる、人情味がチラリと溢れるひと。でも、顔はビール飲んで真っ赤っか。 鬼デスクにやられてる、毎○の朋友に教えてやろうかと思ったけど、叫びそうだから...
寂寥
ペンション時代の悪友が、フラリフラリと遊びに来たので、一緒にフラリフラリと八ヶ岳を散策してみた。 ←お土産の「だんぢりまんじゅう」食べたら岸和田の兄ちゃんたちみたいに元気になれる。 リゾナーレの丸山珈琲でモーニングを食して、家で昼寝して、月舎さんでお蕎麦を食べて、リゾナーレのブックカフェで居眠り。 結婚式の会場そばに薔薇が一輪。 結婚かぁ。...