fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

自然が形作るモノ

八ヶ岳シーカヤック倶楽部。突発イベントin自然湖取りあえず、画像だけアップ。                                                      &n...

2007
30

もう

たまらん。さて、上の写真は携帯からの転送。本日は、[八ヶ岳シーカヤック倶楽部]の記念すべき、、第1回定例会inサンメドウズ!はい、今回もちゃんとヴィデオ撮りましたぜ。★まずはせっせと準備。★まずはOさん、行ってらっしゃーい!★お次は、なかさんもスイスイーっとな。★おっ、初カヤックにしてはスムーズじゃないっすか!★会長、相変わらずいい味だしてますな。。。★おぉ~、チャーリー、頭凍るぞ!...

2007
25

ただノンビリと

風にまかせて浮かぶだけ。...

2007
25

家に帰ったら

ほぅ、ウマイうまい。...

2007
24

いや、ただなんとなく一緒に行きたくなったわけで。 出発前日に、コンビニへ立ち寄ったら、あれま偶然。やっぱり行けっていうことなのだろうか。まぁいい。  久しぶりに海を眺める。伊勢の海なんて何十年ぶりだろう。物欲しそうな猫を冷やかしながら、少し寂れたパン屋で買った、固くなったチーズピザパンとシナシナでシナモンたっぷりのフレンチトーストを食べる。「クレイマークレイマー」の話をする。頭の中で製...

2007
22

ん~

こういうところでもカヤックしたい。...

2007
20

八ヶ岳シーカヤック倶楽部始動

いやはや、遂に始まった。「何もしない」が基本理念の当倶楽部。そうはいっても、主催するにゃぁいろいろ知ってないとね。ということで、レスキュー訓練。場所は、、、清里丘の公園アクアリゾート要するに温水プール。万歳、温水育ち。んでもって、先生はおなじみ、八ヶ岳シーカヤック倶楽部顧問、、、ウインドスターの佐藤せんせー三浦半島から来てくれている訳さ。万歳、八ヶ岳ワールド。さて、まずは、ライフジャケットの着用方...

2007
11