1月30日:ブルームーンライトスノーシュー
高気圧が足早に東へ過ぎ去ろうとしている天気図をみながらヒヤヒヤした、今回のムーンライトスノーシュー。参加された方々の日頃の行いが良かったおかげで、杞憂と済みました。てなわけで、2010年シーズン初のムーンライトスノーシュー!そして、いろいろおさらいしますと、、、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■1月1日に続いて、同じ月で2回目の満月となる...
明日(30日)はbluemoon
今、八ヶ岳南麓は月明かりに照らされています。明日(30日)は、正月1日の満月に続き、1月で2回目の満月です。ひとつの月で満月が2回続くのは珍しく、2回目の満月はbluemoonと呼ばれます。英語の慣用句で「once in a bluemoon」(きわめて稀に)という言葉があるそうですが、それだけ珍しいってことですね。ちなみに、今年は3月も2回満月を眺められるそうです。1年で2回もbluemoonを見られるのは、1世紀で3回ほどしか...
くるまやラーメンの【濃厚みそチーズラーメン】
幟が気になってしょうがなかったので、いざ出陣。濃厚チーズみそラーメン(870円)+ライス無料スープはなかなか濃厚。がっちり労働者向け。それにしてもチーズがやる気満々だなー。チーズは2種類入ってるみたい。スープの中にチーズを混ぜると一気にドロドロするけど、麺と絡まることなく食べ終える(気がつかなかっただけ?)。んで、ライスを投入して「リゾット」(だってメニューに書いてあるんだもん)に。ご飯は水で洗い...
1月24日:晴れにはやっぱり八子ヶ峰
それは、ジェイクの一言から始まった。ジェイク:「そういえば、今シーズン八子ヶ峰行ってないんすよねー」そう言われた時、マリー姉さんたちと行った八子ヶ峰スノーシューを思い出した。程よいアップダウンに、悪天候にあまり左右されない東斜面の林間と、360度の絶景。初めての方だけでなく、超常連さんにも美味しいところ満載のコース。おまけに、前日の八ヶ岳のクラスト雪面を思うと、今日は更に情況が芳しくないと...
1月23日:アクティ部スノーシュー
さて、今日も無風で気持ちよさそうな1日。でね、ホントに「アクティ部」っていう部活名があるんですよ。そんな面々を初スノーシューにご案内。初っぱなの「エビのしっぽ」もカリカリな感じの雪質。こりゃかなりのクラスト状態だな。今日は落とし穴(クラスト)がたくさんあり、みんなでキャーキャー言いながら雪原を踏みしめる。 1枚目:縞...
うっかり店長
先日(19日)、テレビの収録が終わってから、とあるアウトドアショップの店長宅にお呼ばれし、お好み焼きパーチーを決行。奥さんがアウトドアショップの店長(いつのまにか店長になったから、通称「うっかり店長」)で、旦那さんがMTBのライダー。この日は、店長&奥さん、僕&旦那さんで各自で盛り上がる。何だかそれぞれ同じ匂いがする。同年代で同じ感性の人に久しぶりに出会えた感じがして楽しい一夜だった。旦那さんは、あ...
久々に清里でスノーシュー:1月19日の出来事
ちょっと間が空いてしまい、申し訳なき候。「山梨県内の自然を紹介してください!」てことなので、蓼科ではなく、今日は北杜市大泉町にある「サンメドウズ清里スキー場」周辺で散策撮影をすることに。実は両脇のお二人、市議会議場とか取材現場ではちょくちょくお会いしてたましたが、まぁこんな所で会うとは思わず、、、ふじけん:「あれ。」2人 :「まぁ。」てな感じの再会でした。先日のUTYの撮影時とは打って変わり、快晴...
実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
ほっ、山梨県は入ってなかった。■実はどこにあるかわからない都道府県ランキングそういえば昔、10位に入っている三重県を、「山口の隣だろ」と言い放った上司がいたなー。あの時、「あ、ここはダメだ」っていう気持ちがよぎった記憶がある(笑)。...
奥さんの誕生日
my奥さん、遂に20代最後の誕生日に突入。結婚式の時にもお世話になった花屋さんにお願いし、何かと玩ばれるケーキ屋さんにお願いし(「いやー、ふじけんさんといったら、これしかないと思って」と、つるんとした頭を作ってくれる)、パスタ作ってささやかにお祝い。 さて、20代最後の年も、更に面白く過ごそうぜ。...
スノーシュー、雲、飛行機、そしてUFO。
さて、1月20日。この日は、清里から北八ヶ岳(蓼科)まで、撮影同行。何だかコーディネーターみたい。でも、悪巧みIディレクターと一緒だから楽しい1日。まずは、清里高原。今日も最高の青空。これぞ”青”って感じです。そして、不思議な雲がたくさん。写真↑の雲は形を留めながら、我々の頭上を通過して南下していきました。もちろん、飛行機雲もたくさん。国内線は高度が低いからか、飛行機雲は出さず、のん...
1月30日ムーンライト、満員になりました。
ふじけんスノーシュー恒例の「ムーンライトスノーシュー」。1月30日(土)は、満員となりました。定員に達したため、お断りしている方々、参加しようとご検討されていた方々には大変申し訳ございませぬが、次回(2月27日、28日)に照準を合わせてくださいますようお願いいたします。取り急ぎご連絡まで。...