12月30日:チワワと一緒にまったりスノーシュー♪
今日も何だか賑やかな予感がしますよ~。今日のお客様は大人の方々。ん?女性が抱えているのは、、、、チワワだー!チワワだからと言ってあなどるなかれ。父さん母さんに連れられてアッチコッチの低山ハイクをこなす、”山ガール”(笑)。いきなりナンだナンだ?怪しい香りを吸う面々。さぁて、雪面を下りまっしょい。あ~れ~、それ~。あら、挫折。妻に優しく雪(という名の愛)を振りまける夫。やっぱり雪原は気持ち良いですのー...
12月29日:標高2400mのティピーランチスノーシュー
この日は、直前まで1名様のみのご予約だったのですが、あれよあれよと5名様に♪さぁ、あの山目指すぞー。お~。今日は比較的暖かかったので、笹が再び見え始めちゃってました。ふむ。氷柱を加える面々。水分補給にどうぞ。暖かい日ならではの雪の結晶。綺麗だった。 雪がすくないとはいえ、道無き道もあるもんでして。静けさに包まれた登山道。登りが続くんですが、けっこうお気に入りの道。ちょっと視線を道の外に移すと、いろん...
12月27日:北八ヶ岳スノーシューツアーもスタート♪
入笠湿原湿原でスタートしました、ひといき荘スノーシューツアー。いよいよ本日、本丸の北八ヶ岳でのツアーがスタートしました。初めて履くスノーシューにワクワク♪ほいじゃぁ、行きまっしょい!ノリノリです。どれだけノリノリかというと、、、こんだけー。決して、祭りの踊りの練習をしているわけではありませぬ。あらホイサッサ~。ちょっとした雪の不思議にもホゥホゥ。さて、林の中に入って行きます。つんつん。 あれぇ~。い...
12月25日:哲学的スノーシュー
さーて、クリスマスのこの日は、お二人と雪原へ。 男性のお客様が、なにげに私の時計をチラリと見た後、 「実は、昨日プレゼントしたんですよ」と。 ん?と思い、パートナーの腕を見ると、、、、 あんれまぁ、SUUNTO CORE(ラヴァレッド)。 【レビューを書いて送料無料】スント SUUNTO Core Lava Red ラヴァレッド 腕時計 SS016788000 (... 価格:21,790円(税込、送料別...
12月24日:犬さん連れスノーシューからシーズンスタート!
さーて、ひといき荘の2011-12シーズンスノーシューツアーが、本日(12月24日)よりスタートしました!初日は、犬さん連れ。パグ犬のパグ(名前)と、柴犬のまろ。どいつもこいつも可愛いノォ。「どうも。」雪原に出ると、更に元気になる二匹。頑張るねー。あと一歩というところで飛行犬!がしかし、疲れると埋まってしまうの図。ちょいと足が冷たかったかい。あら、もう飛ばないのね。シズシズと歩き進めてます。ちなみにこち...
今日のお気に入りスノーシュー写真。
なんだかずっと見つめてしまう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!ホームページはこちらをクリック♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
薪ストーブDE焼き芋
薪ストーブの真上にある書斎。冬になると、ストーブの熱風でボーッとなることもしばしば。 さっき、その熱風と共に芳ばしい香りが~。焼き芋焼いてくれてた。今日のお昼ごはん。ホックホクだから、クルッと繰り抜いてごちそうさまでした。 息子の離乳食にも。ほぉ、その笑顔は美味しいのかい。 さて、明日から三連休&寒波襲来(おいでおいで)。ひといき荘のスノーシューツアーも24日から始まります。ーーーーーーーーー...
スノーシューコースの下見&ご挨拶@入笠湿原
いよいよ今週末からスタートしますスノーシューツアー。 今日は、主に犬さん連れスノーシューで使用する「入笠湿原コース」の最終チェックに。 チケセンのお姉さん(年上はみんな”お姉さん”と呼ぶよう、親に躾けられました、はい)やゴンドラスタッフ の方々にご挨拶し、ゴンドラでゆーらゆーら。 曇天。向かい側の八ヶ岳も、頭だけ雪をかぶってます。 湿原付近。スノーシューが絶対必要というわけではありませんが、ワンコ...
ちょっと早めのサンタ@キヌエ・ボン
息子と一緒にお風呂に入り、フェ~っとひといきついてたら、珍しく来訪が。玄関を開けてみたら、八ヶ岳の母であり、ひといき荘ツアーの女性参加者の心を鷲掴みにしているキヌエちゃんだった。「なになにですか~?」と、尋ねたら、、、出ましたキヌエ・ボンケーキ。今年のクリスマスケーキはババロアになりました。キヌエ・ボンのスイーツは、ひといき荘ツアーでもたまに登場しますが、チーズケーキやカボチャプリンやシュークリー...
同業種交流会@婚活DE八ヶ岳推進委員会主催
先日、「婚活DE八ヶ岳推進委員会」主催の、同業種交流会へ。”同業種”ってところがPさんらしいですよね(笑)。でも確かに、基本的に独立愚連隊で動いている身としては、同業種の方でさえ、なかなかお会いする機会がない。なので、こういう会はホイホイ参加したくなっちゃう。Pさん(KKTジャケットを着た人)から、今年度の事業報告。 ブログで活動報告は見てたけど、主催者の方もいらしてたので、いろいろお話を伺うことができた...
贅沢なおさがり。
アウトドア好きな知人から、おさがりというには恐れ多い、可愛い服が送られてきた。いいなー、僕たち夫婦よりいい服着てるんじゃないの、息子さんよ。 ん、熊とパンダにメッセージが書いてある。「雪原で会いましょう」、「アイリッシュパブで会いましょ♡」会いましょう会いましょう~。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!ホームページはこちらをクリック♪ーーーーーー...
葛根湯・クエン酸・黒にんにく・かりん酒@瞬間的に風邪を治す。
相変わらず元気満々な息子(写真右)。よく食べ(口の中に入れすぎだろ)、良く眠り、良く遊び。ん、最近の僕の生活パターンと一緒だな・・・。風邪も引かずに元気だねぇ~。と思ったら、、、風邪引いた。ボーッとする息子。で、ついでに奥さんも風邪引いた。でもって、僕も鼻風邪引いた。。。今まで、奥さんの風邪が伝染ったこと一度も無いのに、なんでうつったんだ??強力なのか。ということで、ウッドペック@尾鷲のまっさんに...
グループ通話@Skype
五味五感企画のあいちゃんと、ペアハットのPさんと、Skypeのグループ通話ができるようになった。基本的には会って話した方が大事だけれど、ちょっとだけ相談したい時とかに便利かなと。その前に、全員飲みながらかい!(笑)こうして、楽しいイベントは作られていくのでした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!ホームページはこちらをクリック♪ーーーーーーーーーーーーーー...
四尾連湖で、来春カヤックイベントの打ち合わせ。
スノーシューツアーは始まっておりませんが、既に来春に向けたカヤックの準備も着々と進めております。ということで、この日は久々の四尾連湖へ。お、なんだか撮影をしているようです。さて、この日は、山梨県内を中心にヨガ指導のレッスンを行なっているグループ「ホワイトバーチ」代表の谷戸くんと一緒に、四尾連湖湖畔の山荘「水明荘」にお邪魔しました。そう、来春に、この四尾連湖と湖畔のテントサイトをお借りして、ホンワリ...