fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

ちひろ美術館、松本の桜、城山公園の悪友。

先日、松本の城山公園の桜が見頃だという情報を聞きつけ、フラッと安曇野&松本散策へ。久々の安曇野ちひろ美術館。息子は初めての訪問。最近、コントラストのきつい写真を良く見てたからか(だから、川内倫子さんの写真集を良く眺める)、ちひろさんの柔らかいタッチは落ち着く。息子はまだまだわかんないだろうけど、けっこう楽しんでた。二人で敷地内で遊ぶ。フラットで広い場所が近くにあるといいなぁ。贅沢か。こら、すぐに若...

2012
27

4月25日:四尾連湖お花見カヤック♪

四尾連湖(山梨県市川三郷町)の桜は、今が見頃ですよー。もう、今日(2012年4月25日)が満開と言っても過言ではないくらいの咲き乱れでした。さて、今日のお客様は、■3月6日:快晴♪戸隠奥社&鏡池スノーシュー に参加してくださったお客様。今回は、下見も兼ねてご友人を巻き込んで(?)のご参加となりました。まずは湖畔のテントサイトにタープを張って、ランチタイム♪本日のメニューは、チーズリゾット・サングリア・...

2012
27

水明荘さんの「ヨガヤック」イベントレポート♪

2012年4月22日に開催しました、ヨガとカヤックのコラボイベント「ヨガヤック」。当日、美味しい薬膳ランチを出してくださった水明荘さんが、ブログ「湖畔の住人みえこっさん」で、レポートを書いて下さいました!■カヤックとヨガと吟行会と!写真撮影:水明荘さん今シーズンの四尾連湖カヤックは、通常ツアーのほかにも、楽しいイベントが盛りだくさんな予感です♪====================山梨での湖カヤッ...

2012
26

4月22日:カヤックシーズン初日は、「ヨガヤック」イベント♪

さーて、ひといき荘の2012年カヤックシーズンは、コラボイベントからスタートです!!この日は、山梨県を中心にヨガを指導している『ホワイトバーチ』と、カヤックツアーを開催している『ひといき荘アウトドアサービス』のコラボイベント、その名も、、、「ヨガヤック」。思い起こせば●ヶ月前。近所のアイリッシュパブで久しぶりに再会したホワイトバーチの谷戸くんが、「カヤックとヨガを組み合わせたイベントしたいですね!...

2012
24

婚活カヤックの下見&久々のTV取材。

さぁて、ひといき荘の四尾連湖カヤックツアーは、今シーズンもリピーター様を中心に予約が入りつつありますが、 この日は、取材やら打ち合わせやらで、市川三郷町の四尾連湖へ行って来ました。 撮影:愛ちゃん@五味五感企画 まんず、甲府CATVさんの取材撮影♪久々の映像取材。 GW企画のひとつに四尾連湖をピックアップされるそうで、水明荘さんがひといき荘カヤックツアーを紹介してくださり、今日の取材と相成りました。 し...

2012
24

ちょいと山口へ。

一歳になってから、アッチコッチ走り回るようになってきた息子。 スノーシューシーズンも終わり、カヤックシーズンまでの一休み時期でもあったので、山口に居る曾祖父婆ちゃんの家へ行くことに。初めての飛行機を目の前にしながらも、興味無し。チェッ(笑)。待ちくたびれてきたらしい。このあと、機内では母の腕の中で爆睡。。。。チェッチェッ(笑)。まぁ、雲の中だったので景色見えなかったし、変わらんか。所変われば、興味...

2012
24

Columbia Ruddy PackableとStrapGear

春秋のカヤックシーズン用に、ブーツを新調。 カヤックツアーだからといって、水しぶきをいっぱい浴びるわけでもなく、ユルリゆるりと漕いで湖畔でノンビリするのが主流なだけに、カヤック用のウェアはあまり選ばない(大げさすぎちゃう)。 で、今回手に入れたのがコチラ。 Columbia(コロンビア) ブーツ・長靴Columbia(コロンビア) ラディパッカブル V L 607(Beet)価格:5,460円(税込、送料別) カヤックでパドリングしてい...

2012
23

今年も四尾連湖(山梨県市川三郷町)でカヤックツアー開催します♪

自宅(山梨県北杜市)から見える八ヶ岳や南アルプスの稜線は、まだまだ雪に覆われていますが、下界では桜が満開になっているとな。ちょっとした浦島太郎現世隔離状態。そんなことじゃイカンですな。ということで、身も心もカヤックモード。今冬のスノーシューツアーにご参加いただいた方には既に、スノーシューご参加のお礼と共に、、、カヤックツアーのご案内も出させていただいております。そして、先日より、山梨県内の施設等に...

2012
09

2011-12 スノーシューシーズン無事終了のお礼&湖カヤックのご案内♪

2011年12月24日(土)からスタートしました、今冬シーズンのひといき荘スノーシューツアーは、昨日(2012年4月1日)のツアーをもちまして、2011-12年シーズンの催行を終了させていただきました。今冬は、寒は一丁前ながら、なかなか積雪に恵まれずヒヤヒヤすることもございましたが、たくさんのお客様&ワンコたちと、事故もなく、ワイワイ楽しく雪原と戯れることができました。本当にありがとうございました...

2012
02

4月1日:フィナーレはバッチリ冬景色スノーシュー♪

またまたぁ~。いくらエイプリルフールだからって、この気温と風速は2月まっただ中の気候でしょうに。。。ガチでした(笑)。4月になって、こんな光景を見られるなんて♪さて本日は、ひといき荘スノーシューツアー最終日。そんな有終の美を飾ってくださるのは、、、いつものキヌエちゃん。そして、一昨年に初めてスノーシューツアーにお越しいただき、■12月29日:八ヶ岳スノーシューツアー始まり始まり。 四尾連湖カヤックに...

2012
01

お客様のツアーレポート@3月27日:春休みだやっほぃ!スノーシュー♪

もう、皆さん早いのなんの。。。3月27日:春休みだやっほぃ!スノーシュー♪にご参加いただいたasukaさんが、ブログレポートを書いて下さいました!makani`olu`olu:初スノーシュー!次はカヤックで会いましょう♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘! ホームページはこちらをクリック♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...

2012
01

3月27日:春休みだやっほぃ!スノーシュー♪

世間は春休みですね~。ということで、今日は子供連れで大賑わいの1日。この日のお客様は、四尾連湖(山梨県市川三郷町)で昨年開催したカヤックイベント「7月10日:親子でカヤックデビュー&エコキャンドルin四尾連湖! 」に始まり、シーズンラストを飾ったカヤックプログラム「「11月27日:シーズンラストカヤックは大賑わい♪@四尾連湖 」でもって、雨に祟られながらも元気に参加してくださった「2月6日:焼きマシュ...

2012
01

3月25日:霧氷復活スノーシュー♪☆満員御礼☆

シーズン終盤に近づきましたが、この日も満員御礼♪賑やかな日々が続きます。この日の参加者は、フランスでスノーシューを体験された事のある方や、会社の山仲間やら、何やら強者揃い。今日は何が綺麗だったって、、、もう、この樹氷につきます。ついつい見上げちゃう。スノーシューを履いた雪原って、慣れないこともあって下ばかり見ることが多いんですが、ちょいと上を見上げていただくと、、、実は、真上にこんな光景が待ってる...

2012
01

3月23日:白闇の世界でスノーシュー♪

いや~、さすが標高2300m。この日、下界は雨が降っていたのですが、稜線上はしっかり雪でした♪ということで、雪降る中、駆け降りますぞ~。ズルズルズル(笑)。ずるずるずる♪前日までは全く氷がついていなかった木々の枝も、ご覧の通り。これがあると無いとで、景色が大違いですから。この枝、よーく見ると、、、真ん中で割れてますなぁ。なぜだろうなぜかしら。答えは来シーズン(笑)。この日は、降雪&雲の中にいたので、...

2012
01

額が広いと顔も広い@八ヶ岳デイズ顔合わせ会

先日、雑誌『八ヶ岳デイズ』の出版記念&顔合わせ会が清里で催されたので、イソイソと出かけてきました。八ヶ岳DAYS vol.2 2012年冬号 (芸文MOOK 829号) (GEIBUN MOOKS 829)(2011/12/14)不明商品詳細を見る影の立役者、佐久間さんの挨拶。ほんっと、お世話になってます♪2001年に八ヶ岳に移り住んで11年。こういう場に自分が居させていただけるようになったなんて、一人感慨深げに思っちゃいました。というのも、八...

2012
01