12月31日:2013年の歩き納めはワンコ連れスノーシュー♪
========================== 八ヶ岳のスノーシューツアー&カヤックはひといき荘!2014年スノーシューツアーご予約受付中です♪==========================...
12月30日:ワンコもにっこにこスノーシューツアー♪
さーて、今日も元気に雪原行っちゃいましょう♪まずは、昨シーズンも参加してくださったNさんご一家。さすがハスキー、やる気満々!こちらは昨シーズンからのリベンジ参加!ワンコは任せたー!踊ってます。飛んでます。こちらも飛んでます。こちら、突き進んでます(笑)。むほっ。シズシズとついてくる。「うへへ、まだまだ行きます」と言ってると思われるの図。今日は綺麗に出来た、恋の成就投げ!恋の味はすっぱいのです。あれ〜...
12月29日:ワンコも人も、ふっかふか飛んじゃうスノーシュー
さーて、今日は快晴&ほぼ無風な1日。ワンコたちと一緒に雪と戯れますか。 ゴンドラ乗るぞ−。早速走る!もう爽快♪こちらも走る−。まだまだ行きますよ−!ていやー。父ちゃんガンバレ!私は自力よ。いやっほーい。それが何か?担がれた。いやぁ、もう、ふかふかのなんの。あら。さて、しばらく固い雪面を歩きます。あらま(笑)。どどん。何気に貸し切り♪またまた走るー!あ、ら。またまたとーさんガンバレ~。おぉ、かっちょいい。...
12月29日:八ヶ岳ブルーを眺める朝スノーシュー@日本一の朝プロジェクト
さーて、今朝は「日本一の朝プロジェクト」の朝スノーシュー!今シーズン初の催行、正直雪が心配でした。が、バッチーグー。朝日を背に受けながらサクサク。先日までの強風のおかげで、綺麗に♡。飛んでけー!「八ヶ岳ブルー」と言われる青空!!え、広さが分からんですか?どどん。スーっと自然と一体化しながら朝寝。なんとも最高な1日をスタートできたのでありました。==========================...
12月28日:ワンコ連れスノーシューツアーも始まりましたー!
さーて、ひといき荘の大人気ツアー、「ワンコ連れ1日スノーシューツアー」も本日よりスタート♪トップバッターは、今夏の四尾連湖カヤック体験にもご参加いただいたお客様。ご友人と参加です♪賑やかですよなぁー。そりゃなんてったって人間2人のワンコ6頭!きっもちイイ−!やっほぃ。ふふんとな。ぬはは。オーナーさん、リード限界で追っかけるの必死(笑)。待ってくれぃ。お願い、止まって。エッサッホッサ。ほんと、良く走り...
12月27日:ふっかふか新雪スノーシュー♪
いやいやいやいや、今日の雪はホント良かった。さて、本日は数年ぶりの再会となったH女史&T隊長、と愉快な仲間たち(ほんと愉快だった)。初っ端からこんな景色。ワイワイ。本日も貸し切り状態。霧氷が綺麗のなんの。もう、写真パー子状態で、進めません。でも、行くときゃぁ行くのです。いいコースができました♪スポッと開けた場所にテントを立てて、ランチタイム♪みんなが覗きこんでいる先には、、、アツアツのチーズフォンデュ...
12月26日:ワンちゃん雑誌撮影deスノーシュー
今日は雑誌の撮影。柴犬可愛いですなぁ。この日撮影した分は、1月29日の雑誌「シーバ」で紹介されます。http://www.fujisan.co.jp/product/1281680599/そうそう、【八ヶ岳ペットネット】と共催する、犬種別スノーシューイベント「わんわんスノーシューツアー」では、1月23日(木)に和犬のみのスノーシューツアーを開催します♪http://hitoiki.in/snowshoe/pg431.html ========================...
12月25日:スノーシュー新ルート開拓?
ドッピーカン(死語?)のこの日、新ルートを開拓すべく、いつもの北八ヶ岳へ。青い空と合うなぁ。雪紋もバッチリ。最近できたコース。動物の足あとや落し物もアチコチに。立ち枯れも頑張ってます。いやぁ、いい眺め。雪の回廊。さて、ちょっと。ほほぉ。ふふーん。ひゃー。どっかーん。ひこうき雲もたくさん見られて、楽しい1日でした。今シーズンは楽しいコースをご案内できそうです♪====================...
12月23日:雪好き子供たち。
さてはてこの日は、5月にカヤック体験に参加されたご家族が、「魔のトライアングル」に遊びにいらしたので、■5月5日:1日家族で賑わう四尾連湖カヤック 初日はIrish Pubで再会し、翌日は、我が家から息子を投入して、一緒に遊んでもらうことに。お兄ちゃんは、サンメドウズ清里スキー場のスキー教室へ。今日が初。カッコ良かったなぁ−。んで、他の面々は、大滑り台の斜面へ。空が綺麗だった。相変わらずよく歩く。でも、...
12月22日:スノーシューツアー初日は、フカフカの雪質でスタート♪
さーて、いよいよ始まりました、ひといき荘のスノーシューツアー!!!!今シーズン第一号のお客様は名古屋からお越しのご夫妻。なんでも来年、新婚旅行で(ひゅ〜)マチュピチュ(いいなー!)へ行かれる前のトレーニングを兼ねてのご参加。ということで、手始めに新雪を走らせます。それにしても12月でこの樹氷。いいよいいよー。お上りさん状態で、見上げちゃいます。もう、フッカフカ。いぇい。雪印。初日から、道なき道を攻...
12月21日:いよいよ明日からスノーシューツアー開始!と、その前に。。。
さーて、ひといき荘のスノーシューツアーは、いよいよ明日(2013年12月22日・日)からスタート♪ということで、今日はシーズンイン直前の下見に、奥さん&息子連れてGO。隠れて雪を食べちゃダメ。走れと言われれば、走ります。38歳、頑張ります。あぁ、もう、ダメ。。。人生相談中。せいやー。そいやー。放置。週末なのに、この静けさですからねー。でもって、この日の夕方も更に雪が降った模様。こりゃ明日が楽しみだ。...
スノーシューメディア紹介情報です@ランドネ2月号
毎冬、何かと気にかけてくださってる、雑誌のランドネさん。ランドネ 2014年 02月号 [雑誌](2013/12/21)不明商品詳細を見る今冬も、スノーシューツアーを紹介してくださいました!全国あまたあるスノーシューツアーから、こうして紹介していただくのは恐縮至極。 皆さんのお越しをお待ちしておりまーす。========================== 八ヶ岳のスノーシューツアー&カヤックはひといき荘...
12月20日:蓼科界隈の道路積雪状況。
さて、今日もフィールドの下見に北八ヶ岳界隈へ。天気予報がいい意味で外れて、ガンガン雪が降り続く。 ムーンライトスノーシューツアーの集合場所もご覧のとおり。シーズン最盛期かっちゅうくらいの降雪(積雪はまだまだ)♪車山界隈もだいぶ白くなってきたなぁ。このどんよりした雰囲気が好き。除雪、お疲れ様でございます。さぁて、皆さんのご予約お待ちしております♪==========================...
12月19日:入笠湿原、スノーシューできちゃいます♪
さーて、ひといき荘のスノーシューツアーも、今週末からいよいよスタート。 例年、シーズンインの頃は降雪(積雪)が気になります。 で、昨夜(2013年12月18日)から、南岸低気圧のおかげでシンシンと雪が降り続いてくれて、一気に銀世界に♪ ということで、出かけてきました。富士見パノラマリゾート。 ここは、主に【ワンコ連れ1日スノーシュー】で使用するフィールド。 今回は、息子も連れてのフィールド調査。...
雪がシンシンと降っております@ライブ映像配信中
八ヶ岳南麓、現在(2013年12月18日、正午)シンシンと雪が降っております。 明日の朝には真っ白な景色をご覧いただけるかな。 ライブ映像配信中です。 Live streaming video by Ustream==========================八ヶ岳のスノーシューツアー&カヤックはひといき荘!2014年スノーシューツアーご予約受付中です♪==========================...