fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

11月22日:四尾連湖カヤック♪

さてさて、本日は晩秋の四尾連湖カヤック。曇天ながらも雨に降られることなく、風のない穏やかな湖面を滑るように堪能していただきました♪それでは写真いってみよ〜。■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪ それではまた〜。■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪...

2015
23

★★2015−16シーズンのスノーシューツアーご予約受付中!!★★

既に満員の日も出ております、ひといき荘スノーシューツアー。今シーズンは、12月23日(水)~3月下旬の催行を予定しております。ワンコ連れツアーや、月明かりの雪原を歩くムーンライトツアーなどの人気ツアーもお見逃しなく!!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■ひといき荘スノーシューツアーのページhttp://www.hitoiki.in/■北八ヶ岳スノーシューツアーのページhttp://www.hitoiki.in/snowshoe/dayss.html■ワ...

2015
19

11月9日:四尾連湖カヤック♪

さてさて、この日は9月に富士見高原リゾートで開催しました「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳」でのカヤック体験に参加されたご家族と、先月四尾連湖にて初カヤックを体験してくださった方々。皆さん既にお友達同士なので貸切カヤックとなったのでした。四尾連湖湖畔の紅葉は正に見頃を迎えているにも関わらず、湖上は我々だけ。なんとも贅沢な時間だなぁと思っていたら、ランチがまたすごかった。ランチ付きだったのに、お客様...

2015
11

11月7日:富士見高原トレッキング♪

さーてさてこの日は、富士見高原リゾートさんにお邪魔して、とある親子グループさんと【空中テントとトレッキング、でも焼きリンゴがメインになるだろう】ツアー。これまでに、スノーシューツアーや四尾連湖カヤック体験に参加してくれているみんななので、久しぶり感満載。天空の遊覧カートに乗車して、一気に標高丸mへ。なんとか富士山も見え、貸切状態の林の中にTentsile張ってトランポリンのように跳ねまわったり、富士見高原...

2015
11

11月5日:長島ダム(接岨湖)からの寸又峡視察。

長島ダムまで来たんだったら、やっぱり行っとかないと!ということで、長島ダム(接岨湖)でのカヤック下見を終えた後は寸又峡へGO.これがなかなかなワインディングロードでした(笑)。温泉街を抜けて、最奥の駐車場へ。平日&紅葉ピーク前だったからか、比較的簡単に駐車。ずっこけ三人組。寸又峡プロムナードコースを歩く。■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪天子トンネル。さ...

2015
11

11月5日:長島ダム(接岨湖)カヤック下見♪

さてこの日は、来シーズンのカヤックツアーに向けて、新しい湖の探索に。出発して、自宅前の景色からもう最高な気分。■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪走ること3時間。やってきました奥大井。人のことは言えんですが、田舎だぁ。今回漕ぐ湖は、長島ダム(接岨湖)。平成14年完成の比較的新しいダム湖。管理事務所へ鍵を貰いに行く間、他の面々は周辺見学。新人スタッフ1号...

2015
11

11月3日:四尾連湖カヤック♪

さてさて、秋晴れ続く本日も、青空の下で四尾連湖カヤック♪ところどころで紅葉が始まりつつある中、祝日の湖上を貸切で堪能していただきました〜。それでは写真いってみよー!■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪ それではまた〜。■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪...

2015
04

奥木曽湖カヤックのムービー♪堰堤越えシーズン限定。

11月1日(日)の奥木曽湖カヤックツアーの時に撮った映像を編集してみました。 日曜日なのに貸切、綺麗な水、そして、渓谷を間を漕ぎ進む様子は正に自然のアトラクション。 若干4歳の新人スタッフ1号が、 「うわぁ〜、綺麗だねぇ〜」 と、心の底から感嘆しているのを聞くと、ホントに良いとこなんだなぁって再認識します。  ...

2015
02

11月1日:奥木曽湖カヤック♪

1日おいて、またもややって来ました奥木曽湖。だってもう、堰堤奥の水の透明度といったら、もう感涙モノです。おまけに本日は久々の絹恵ちゃんを投入。秋なので、北海道産カボチャのプリンが登場♪そして急遽、新人スタッフも研修で参加させていただきました。それでは写真いってみよー! ■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪それではまた〜。■ひといき荘のカヤックツアーの...

2015
02

10月31日:四尾連湖カヤック♪

さてはて、奥木曽湖から帰ってきて、本日はいつもの四尾連湖。 この日は、初参加のご家族と、アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳でカヤック体験にご参加いただいたご夫婦&ワンちゃん♪秋晴れの下、紅葉が始まりつつある四尾連湖でノンビリ浮かんでいただきました。それでは写真いってみよー!■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪それではまた〜。■ひといき荘のカヤックツアー...

2015
02

10月30日:奥木曽湖カヤック♪

さてさて、この日も常連様向けの奥木曽湖カヤック。今回のメンバーは、9月末に本栖湖カヤックにご参加いただきました、山梨県内でオリジナルの車椅子製作販売をされている「FREEDOM」のYさん率いる(?)【パラカヤックツーリングクラブ】の皆さん(この日設立・笑)。車椅子での奥木曽湖利用は初ということもあり、味噌川ダム管理事務所の職員の方々にいろいろご協力いただきました。ありがとうございます♪それでは写真いってみ...

2015
02

10月28日:天狗山ー男山縦走♪

 さてさてこの日は、八ヶ岳界隈の観光業関係者で結成するKKTメンバーによる久々の山行。野遊び名人Tさんの企画で、長野県川上村にある天狗山と男山を縦走。相変わらず、みんないい表情だねー。■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪いきなりの急登にひーこらはーこら(笑)。岩場の連続。それだけに、稜線に出ると眺望良い!天狗山山頂!天狗山を後にして、次なる頂きの男山を...

2015
02

10月27日:やっぱり北八ヶ岳@東天狗岳

この日は、久々の火遊び。翌日からの山登りのため、悪友が前泊するので、ワイワイと準備。ダッチオーブン2台に、それぞれ素材を投入してローストチキンと焼きりんご。火遊びいいね。すぐ寝ちゃうけど(笑)。■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪さて翌朝、渋御殿湯に車を停めてスタート。霜がビッチリ!何故か今回は、小動物の糞が最後までマーキング(笑)。黒百合ヒュッテで、...

2015
02

10月25日:家族でカヤック研修♪

この日、ツアーがキャンセルになったので家族みんなで四尾連湖へ。「いつもツアー(仕事?)で行ってるのに?」なんて思われるのかもしれませんが、ほんと、プライベートで行っても尚素敵な場所なのです。いつもお世話になっている「水明荘」さんの賑やかファミリーに新人スタッフ2号の初顔合わせを済ませ、気持ち良い青空&空気だったので、ひとまず湖畔をぐるり。■ひといき荘のカヤックツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込...

2015
02