3月27日:ワンコ連れトレッキング♪
さーて、この日は冬シーズン最終日!!今冬シーズンは本当に雪が少なかったのではありますが、そんなシーズンの最後を飾ってくださったのは、今冬から初めてご参加いただき、そして今回で3回めとなる早熟常連様(笑)と、初参加のお客様♪スノーシューを履かないツアーとはなりましたが、春の気配を自然の中から感じながら、人気の少ないコースを気持ちよく歩きつつ山頂へ。そして、チーズフォンデュ&焼き剥きマシュマロランチは...
3月26日:北八ヶ岳スノーシュー♪
さてさて、本日は北八ヶ岳でのスノーシューツアー最終日。最終日を飾るにふさわしい八ヶ岳ブルーの下に集まっていただいたのは、毎年、カヤックとスノーシューツアーに来てくださる子どもたち&先生。スノーシューよりも、やっぱりこの超ロングそり滑りが楽しかったかな(笑)。もちろん、焼き剥きマシュマロも大人気なのでした。それでは写真いってみよー!■ひといき荘のスノーシューツアーのページそれではまた〜。■ひといき...
3月25日:北八ヶ岳スノーシュー♪
いやー、まだこんな美味しい雪が残っているとは思わなんだ。さて本日は、カヤック体験に毎年来てくださっている御家族と、初参加のお客様。僕のテンションがMAXなので、相変わらず昭和なポーズを取ってもらいながら、フワッフワの深雪をいただいたり、青空を眺めたり飛行機を追いかけたり、テントを立ててチーズフォンデュランチを堪能したり、、、もう最期は帰りたくなーいと、みんな寝転ぶ始末(笑)。もうシーズンは終わりです...
3月23日:ワンコ連れトレッキング♪
さてこの日は、オーストラリアン・ラブラドゥードル連れのお客様♪今シーズンはこの犬種がほんっとに多かったなぁ。 今回のお客さまも、オーストラリアン・ラブラドゥードルのFacebookページをご覧になって、いつも当ツアーの写真が出てくるので参加してみたくなったとのこと(笑)。ほんと、お客様あっての新たなお客様です。感謝至極。それでは写真いってみよー!■ひといき荘のスノーシューツアーのページそれではまた〜...
3月20日:ムーンライトスノーシュー♪
さてこの日は、久々のムーンライトスノーシュー。というよりも、雪が全く少なかった&これまでの天候が芳しくなかったため、北八ヶ岳では初めてのムーンライトツアー。この日も、ほとんど雪が無くなってしまい、且つ、急激に雲が入り込んできたものの、しずしずと闇世の中へ。完璧な雪月夜ではありませんでしたが、幻想的な景色を堪能しながら、飛行機のジェット音に想いを馳せたのでありました。それでは写真いってみよー!■ひと...
3月20日:ワンコ連れスノーシュー♪
さーて、冬シーズンも終盤に差し掛かる中、3連休中日は10名&8頭のワンコと、残り少なくなった雪原を散策。この日は、今シーズン数回目の参加となる常連のお客様がたくさんいらっしゃったおかげで、ランチが豪華に(笑)。たこ焼き&オタフクソースのほか、コーヒーマシュマロ&超特大マシュマロなどなど、ランチがメインなツアーなのでした♪それでは写真いってみよー! ■ひといき荘のスノーシューツアーのページ☆ひとい...
3月18日:北八ヶ岳スノーシュー♪
さーてさて、だんだん春が近づいております北八ヶ岳。とはいえ、先日降ってくれた雪のおかげで、まだまだスノーシューで遊べる積雪はありまして。今日は朝から曇天かなぁと思いきや、青空も見えて気持ち良い天気。2名のお客様とアチコチ雪原をさまよい歩き、滑り降り、ランチを楽しんだのでありましたー。それでは写真いってみよー!■ひといき荘のスノーシューツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪...
3月15日:ワンコ連れスノーシュー♪
さてさてー、この日は前日夜まで降り積もった雪で一面真っ白。そして青空♪恐らく今シーズン最もコンディションの良い1日だったのではないかなと。 そんな中お越しいただいたのは、今シーズン4度め(!)の挑戦となった方々。シーズン序盤こそスノーシューだったものの、2回めはトレッキング、3回めは雨で中止。そして、最後の最後でこの好天気!!!!いやぁ、もう、ほんとお越しいただいたおかげで、僕も一緒にこのパウ...
3月14日:ワンコ連れスノーシュー♪
さてさて、やっぱり降ってくれました3月の大雪♪もう今冬はフワフワの新雪を闊歩することなくシーズンを終えるのかなぁと思ってましたが、まだまだ冬は終わっておりませんでした。本日は常連のお客様と、初参加のお客様。湿り気のある雪ながらも、スタート時から深々と雪が降る中を、5名様&ワンコ5頭で自分の足あとをしっかりと踏みしめたのでありました。いやぁ、気持よかった。そして、マナスル山荘さんでのゆったり休憩も好...
3月13日:北八ヶ岳スノーシュー♪
さてさて本日は北八ヶ岳でスノーシュー♪前日までの雪の多さもありますが、今シーズンは本当に雪に恵まれて無かっただけに、ひっさしぶりにフワフワパウダーの中を歩き回れたのでした。そして今日のお客様は、久々に全員初参加の方々。初めてのスノーシューに戸惑う間も無く、雪が恋人に(笑)。日暈が見られたり、誰もいない雪原の中でテントを張ってチーズフォンデュランチを食したり、人口雪崩を経験したり、雪の深さを図ったり...
3月12日:ワンコ連れスノーシュー♪
さーてさて、この日は久々の雪景色♪前日までに降ってくれた雪のおかげで、スノーシューツアーを催行することができましたが、実は前日まで予約は無く。急遽お誘いをSNS等でかけたら、常連のお客様が新たな悪友を引きずり込んでくださったり、出張帰りにも関わらずランチの具材を持参してお越しいただいたりと、ホントに感謝至極。おかげで、ワンコも人も初対面ながらも、終始みんなで雪と戯れた1日なのでした。それでは写真いって...
3月11日:ワンコ連れスノーシュー♪
さーて、本日の入笠湿原は、前回までの春めいた雰囲気から一気に冬景色に戻りました!!!!そして今日は全体的にガスに覆われていたので、モノクロームな世界の中を常連のお客様とツアーもフィールドも貸し切りで美味しくいただいたのでした。それでは写真いってみよー!■ひといき荘のスノーシューツアーのページ☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪それではまた〜。■ひといき荘のスノーシューツアーのページ☆ひとい...
3月8日:SDCトレッキングツアー♪@2日目
さーて、昨日はキープ協会&吐竜の滝を散策した皆さん。投宿先では日付が変わるまで飲み明かされたっていうのに、本日はスカッと爽快な笑顔で集合場所で再会(笑)。この日の気温は20℃近くまで気温が上がる初夏のような天気。そして朝もやも晴れて爽快な天気なので入笠山の山頂を目指すことに。登りになるにつれてようやく(笑)口数が減ったものの、山頂の壮観な景色、そして獣道を経ての八ヶ岳ビューポイントでのチーズフォン...
3月7日:SDCトレッキングツアー♪@1日目
さてさてこの日は、今年で7年目になるSDC(シニアダイビングクラブ)御一行様のツアー♪例年ですとスノーシューツアーになるのですが、今回は雪が無いためにトレッキングツアーに。それでも、キープ協会の敷地内を探訪したり、新人スタッフが通う保育園の大屋根広場でのんびり休憩したり、牧草地を経て吐竜の滝へ歩きながら、時間に合わせて小海線を間近で見たりと、初日から賑やかな1日のスタートでした。それでは写真いってみよ...
3月6日:北八ヶ岳スノーシュー♪
さーて今日は北八ヶ岳へ。もうスタート時点からガスの中で「ここはどこ?私は誰?」状態でしたが、しょっぱなから気合十分の皆々さま。この日は、毎スノーシュー持参で乗り込んでくださった初参加お客様と、カヤック&スノーシュー共に毎回来てくださってる常連のお客様が新たな悪友を引きずり込んでのご参加。春の雪ならではの雪層チェックやら、クルクル回りながら踊っているといつの間にかテントが立つ技(ウソ)等々、勉強兼ね...