fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

5月30日:四尾連湖カヤック♪

さーて今日の四尾連湖は、朝から小雨がパラパラ降る雨模様。でも、今日のワンコはラブラドールレトリバーだったので、少々の小雨でも参加してくださるかなぁと。それに、お問い合わせの時に「カヤックから犬は飛び込めます?」なーんて仰ってたので、こりゃもう雨が降ろうが関係ないですわなと😁。ということでお越しいただいたのは、ラブラドールレトリバーのかりん&かなねさんさん家。もう、かなねちゃんの方は勢いが良かったの...

2018
30

5月29日:四尾連湖カヤック♪

さーて本日の四尾連湖カヤックは、ちょっと曇り先行の空ながらも時折青空を見せてくれた心地よい天気。そんなノンビリした平日の四尾連湖に遊びに来てくださったのは、四国出身のMIX犬のちくわさん。うん、確かに美味しそうな良い色に焼き上がったちくわみたいですわ。既に何回かカヤックは体験済みのお二人、息が合うところは合い、手を抜くところは抜き(後席😁)、のんびり湖上散策を楽しんでいただいたのでした。それでは写真い...

2018
30

5月27日:四尾連湖カヤック♪

さーて今日の四尾連湖カヤックは、前日以上の快晴♪まんず午前の部にお越しいただいたのは、一昨年から毎夏参加してくださっている、キャバリアのショコラさん家が、悪友を巻き込んでの貸し切りご参加♪カヤックが出艇して、気がついたらもう水鉄砲祭り状態。そしてそーんなに暑くはなかったのだけれど、みんなのテンションが上がってぽんぽこ飛ぶ飛ぶ。途中、ふじけん邸近所に住むSUP暴走族の皆さんが遊んでくださったり、湖面を泳...

2018
27

5月26日:四尾連湖カヤック♪

さーて、本日の四尾連湖カヤックは、久々の満員御礼週末カヤック♪今日お越しいただいたのは、山梨県内にお住まいだけれど初四尾連湖を楽しんでくださったお二人、そして、9月にもご予約ずみだけれど、ちょいと偵察がてら先に楽しんじゃおーってことでお越しいただいたボーダーコリーの流楓&夏津姫さん家。そしてそして、一昨年ご参加くださったジャックラッセルテリアのなっつさん家が、ななんと昨年保護した猫のあなごさんを連...

2018
27

5月20日:シーズン初の子連れ登山は、不動沢からの瑞牆山周遊。いや、何よりも”物足りなさ”を伝えてくれたことに感涙。

さて、今シーズン初のスタッフ1号との山行は、家の近くから見える度に「今度、あの瑞牆山に行こう!」と言って(くれて)いた瑞牆山へ。週末ということもあって激混みだろうから、みずがき山荘からの単純往復はやめて、不動滝経由で富士見平小屋下から林道を使って、再びみずがき自然公園へ戻るルート。■ひといき荘のホームページはこちらから♪   午前7時30分。みずがき自然公園手前の駐車場から歩き始める。こ...

2018
23

5月16日:カンマンボロンの浸蝕穴と大屋根は、花崗岩が塔立する瑞牆山の中での隠れたみどころ。あと、グリーンベレー。

 さてこの日は、所属する「清里ネイチャーガイドクラブ」の研修山行。ルートマップや読図等をせずに、瑞牆山の近くにあるカンマンボロンを目標に歩くというもの。国土地理院地図への登山道表記はなく、登山口に標識は無いような場所。クライマー等による踏み跡はしっかりあったものの、カンマンボロンへの分岐をみんなで仲良くロスト。なんとか無事にたどり着きまして。どどん。て、写真じゃなかなか伝わらないですよな。これ...

2018
22

山上の四尾連湖、上から見るか下から見るか?

さて、今春のカヤックシーズンから本格的に導入しました、全天球カメラ(GoPro Fusion)。【送料無料】 GOPRO マイクロSD対応 5.2K対応 360°アクションカメラ GoPro(ゴープロ) Fusion CHDHZ-103-FW価格:87080円(税込、送料無料) (2018/5/17時点)そしてドローン(DJI Mavic Air)。新商品 MAVIC AIR コンボ価格:129000円(税込、送料無料) (2018/5/17時点)これまでも、カヤックの上から皆さんの写真を望遠レンズを中心に...

2018
17

5月15日:四尾連湖カヤック♪

さーて本日の四尾連湖カヤックは、標高約850mの高さにある四尾連湖でも初夏のような暑さ♪平日で相変わらずの安定感とはいえ、ゆるキャン効果で四尾連湖水明荘さんのテラスには常に人が行き来している感じ。そんな中お越しいただいたのは、長野から自然を求めてお越しいただいたお二人。最初は一人乗りにするか!?なんて話しもありましたが、二人乗りで湖上に出てみたらしっかり息が合っておりましたな。そして、ワンちゃん連れの...

2018
16

5月13日:四尾連湖カヤック♪

さーて、この日の四尾連湖は午後から大雨予報。催行は午前中だったので、なんとか催行できるか前日までドキドキドキドキだったけれど、いざ当日になってみると、曇天ながらも風もなくのんびりした湖上。今回のお客様は、2年前にご参加いただいたファラオハウンドのBowieさん家が、同じく過去にご参加いただいたダルメシアンのアンナさん家(旦那さんは初参加!)と共に、新たな道連れであるサルーキーのパピさん家、ボーダーコリ...

2018
14

5月12日:四尾連湖カヤック♪

さーて週末土曜日の四尾連湖カヤックツアー。本日ご参加いただいたのは、実に4年ぶりの再会となった兄貴分(見た目がね)。一人のんびりと湖上散策をお楽しみ。そして初参加は、ロングコートチワワのRUIさん家。普段はドッグダンスをしているというRUIさん、今日は母の膝の上に載って、最初からスヤスヤお昼寝モード😁。カヤックに載ると、ゆらゆら感に癒やされて寝てしまうワンコは多いのでして(含、人間)。それでは写真いって...

2018
12

5月11日:四尾連湖カヤック♪

さてさて本日は、ゴールデンウィーク明け初の四尾連湖カヤック。最近のゆるキャンブームで、平日も大混雑かなぁ、、、と思ったら、安定の四尾連湖。裏切りません。ということで、のんびり湖上カヤックのメンバーは、もう、私以上に平日の四尾連湖出現数が多いのではってくらいのオーストラリアン・ラブラドゥードルのバタピさん家。そして、それに負けず劣らずの出席数を誇るフィーカ、、、はお休みで、長島ダムカヤックツアー以来...

2018
12

5月9日:Irish Pubで八ヶ岳移住祝いをしたら、萩@山口産の甘夏フルーツサンドにありつけた夜。

さてこの日は、知人家族が北杜市へ移住したお祝いに、近所のIrish Pub BULL&BEARへ。歩いて数分、そして林の中にポツンと現れる素敵な建物。子供連れ歓迎(小さくて大人しいワンコなら店内OK)な上、サラダやソフトドリンク含め、メニュー豊富なので、安心して訪れられるのがいいところ。もちろん、遊び場じゃないから店内走り回ったりしちゃぁいかんぜよ。 チキン&チップス。特大ポテトが入ってた。でかっ。 今回...

2018
10

浮遊層になりたければ、四尾連湖でカヤックして、水明荘に泊まって1日遊び倒すべし。

先日のゴールデンウィークで撮りためた映像を使って、1分動画を作ってみました。■四尾連湖カヤック体験のページhttp://www.hitoiki.in/kayak/shibireko.html春〜夏前までの四尾連湖カヤックは、のんびり湖上散策したり、ちょっと暖かい日は水鉄砲で遊んだり♪集合場所の四尾連湖 水明荘 Shibireko Suimeisouさんでは、美味しいチャイやコーヒーのほか、「たまに遊びに来るインド人が忘れて置いてったスパイスを使った美味しいカレ...

2018
09

5月6日:四尾連湖カヤック♪

さーて、ゴールデンウィーク(G.W.)最終日の四尾連湖カヤックは満員御礼♪今日は、前日まで熱が出ちゃったけど、脅威の回復力でオールメンバーで参加できたご家族連れをはじめ、チワワのまるさん家は初参加。そして、僕の故郷である静岡の西の果てから参加してくださったお嬢様二人組で午前中はスタート。この日もカヤックの中に水鉄砲を置いといたら(置いてただけですよ)、いつの間にやら水鉄砲祭りに。途中のもぐもぐオヤツタ...

2018
07

5月5日:四尾連湖カヤック♪

さーて、今日も賑やかだった四尾連湖&四尾連湖カヤック♪午前中こそひんやりしたので、のんびりカヤックを楽しんでいただきましたが、日中になると気温があがってきて、更に午後スタートの準備をしていたら、水明荘さんテラスで待っていたお客様たちがイソイソと水着に着替える姿が。。。ということで、急遽水鉄砲を各カヤックにそろえて準備をしたところ、もう、「あん?今日は夏休みか?」ってくらいの水鉄砲祭りに😁でも、この水...

2018
05