fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

たくさん遊んだ、たくさん笑った、たくさん泳いだカヤックシーズン、無事終了しました♪

さて、2019年のカヤックシーズンは、4月19日の長島ダムカヤックツアーに始まり、先日@11月19日の紅葉四尾連湖カヤックにて無事に全行程を無事に終えることができました。■ひといき荘のホームページはこちらから♪   今年で10年目となる四尾連湖カヤックは、昨年に続きランチをお休みさせていただいたり、スタッフ1号が本格的に夏シーズンの戦力として登場したり、ちょこちょこ変更はありましたが、素...

2019
27

11月19日:四尾連湖カヤック♪

さーて、遠征カヤックツアー@長島ダムも終わり、再び四尾連湖に戻って秋の紅葉カヤック♪本日のメンバーは、午前の部は初参加のミックスのパピコさん家。ご主人が以前四尾連湖でバス釣りをしにいらっしゃったことがあるということで、急遽釣り竿をカヤックに持ち込んで湖上釣り三昧♪そして午後の部は、とあるお店で知り合った方が親友とご参加♪さらーに、あれ?昨日長島ダム@静岡でお会いしてなかったかなぁ、デジャブかなー、い...

2019
20

11月18日:長島ダムカヤックツアー♪

さーて、先週より続いた長島ダムカヤックツアーも、本日が最終日。有終の美を飾ってくださったメンバーは、関西から箱根経由で長島ダムへ到着された(なんちゅう移動距離だ!)ジャックラッセルテリアのナッシュさん家。そして、翌日には四尾連湖カヤックが控えているという過密スケジュールをこなしているトイプードルのシュクルさん家♪最終日も天気は快晴♪遠路はるばるお越しになって、かつポカポカ陽気だったためか、皆さんあっ...

2019
20

11月17日:長島ダムカヤックツアー♪

さーて、先週に続き再び戻って参りました長島ダムカヤックツアー♪紅葉まつりで一時ストップしていた水位上昇も、再びじわりじわりと上がってまいりまして、どこまで行けるか楽しみ楽しみ。して、今回のメンバーは、はるばる関西からお越しのビーグルのベル&ルーシーさん家に、東は千葉からお越しのミックスのあずきさん家、そして朝3時半スタートでやる気満々のジャックラッセルテリアのヤンディ&あるまさん家とエルフィーさん...

2019
20

11月14日:紅葉から人工降雨機まで、蛾ヶ岳と四尾連湖のディープな世界を堪能した1日。

さて、この日は糸の切れた凧みたいな人生送ってる私が唯一所属する組織「清里ネイチャーガイドクラブ」での公募ツアー【蛾ヶ岳(1279m) 富士展望の山へ/子安神社と富士講の道を辿る】の催行。メンバーは、いつもの腐れ縁、いや、おっかけ、もとい、常連のお客様から初対面の方まで、計7名様。そしてサブガイドは、我らがジャッシー竹内さん。舞台の蛾ヶ岳は、カヤック体験のホームグラウンドでもある四尾連湖を起終点とするので...

2019
19

11月12日:長島ダムカヤックツアー♪

さーて、まだまだ続きますぞ長島ダムカヤックツアー♪本日で長島ダムカヤック前半戦最終日。初日の4日前から1日20cmペースで水位が上がっているので、毎回来ている私としてはだいぶ雰囲気が変わってきておりまして。そんな高水位の中ご参加くださったのは、地元選出のボーダーコリーのそらさん家♪前回お申込みいただいていた奥木曽湖カヤックツアーは大雨のため中止となってしまったMIXのメイ&トイプードルのピットさん家は...

2019
07

11月10日:長島ダムカヤックツアー♪

さーて長島ダムカヤックツアー2日目も、天気快晴♪本日のメンバーは、幹事役として毎冬登場してくださり、グリーンシーズンはSUPメインながらも、今シーズンはこの長島ダムのため(?)に四尾連湖カヤックに初登場してくださったジャックラッセルテリアの龍馬&さくら&鉄矢さん家♪そして、今日は留守番のボルゾイのジルさん家は母のみの参加!さらーに、先々週の奥木曽湖カヤックツアーでお会いしたばかりの柴犬のはなさん家は、...

2019
07

11月9日:長島ダムカヤックツアー♪

さーて、2019年カヤックシーズンも終盤にさしかかり、いよいよ紅葉シーズン。先日の奥木曽湖カヤックツアーに続いて、本日からは静岡は長島ダムでのカヤックツアーのスタート♪初日を飾ってくださったのは、言わずとしれた、オーストラリアンラブラドゥードルのフィーカ&ミュークさん一家に、これまた遠路はるばるグンマーから足繁く通ってきてくださるグローリー&タフィタさん家、そして地元選出のスペースさん家、はてまた...

2019
07

11月4日:四尾連湖カヤック♪

さーて本日の四尾連湖カヤックは、3連休最終日!とはいえ、安定の四尾連湖は相変わらずのんびりした雰囲気に包まれておりまして。そんな中での今日のお客様は、水明荘さん泊のご家族♪今回は未就学児のお子様だったのですが、お兄ちゃんがなーんとなくパドリングできそうな雰囲気だったので、スタッフ1号がかつて使用していたパドルを渡してみたところ、母とバッチリ息の合ったパドリングを見せるではないの♪一方、弟くんの方は次...

2019
03

11月3日:四尾連湖カヤック♪

さーて本日の四尾連湖カヤックは、ちょっと曇天ながらも相変わらず落ち着いた天気と風景♪今日のメンバーは、昨年に続いて奥様の誕生日に合わせてお越しくださっているMIXのおでこ&チワワのおちょこさん家♪この時期の四尾連湖カヤックのいいところは、、、お客様(ツアーのね)が少なくて、もう専属カメラマン状態なところ😁ということで、昨年に続いて今回もの~んびり過ごされるみんなを、これまた私もの~んびり遠巻きに眺めなが...

2019
03

11月2日:四尾連湖カヤック♪

さーて3連休初日の四尾連湖カヤックは、最近の週末が雨だった反動か、とても賑やかな1日に。して、本日のメンバーは、午前の部は一昨年お越しくださったご夫婦が、今回はお子さんを巻き込んでのご参加♪そして初参加のイングリッシュコッカースパニエルのALさん家は、カヤックは経験済みながらもALさんを乗せては初めて!一方午後の部は、初参加ながらも共通の知人がアチコチにいらっしゃるお子さん連れのご家族♪ということで、初...

2019
03

11月1日:四尾連湖カヤック♪

さーて久々に帰ってまいりました四尾連湖カヤック。台風による被害は道路や水明荘さんにはなかったものの、奥木曽湖に続いてここも水位が高い!!数年前に対岸のキャンプ場に通じる湖畔沿いの周回路が水没したことがあったけれど、それに匹敵するくらいの高さ。とはいえ、当日の天気は写真の通りドッピーカン。そんな好条件の下起こしくださったのは、長島ダムカヤックツアーやスノーシューツアー、来冬のスノーシューツアーにもご...

2019
02

10月30日:奥木曽湖カヤックツアー♪

さーて本日は、リピーター様向けカヤックツアー@奥木曽湖カヤックツアーの2019年シーズン最終日♪今回のメンバーは、オーストラリアンラブラドゥードルのシンバさん家を幹事に、柴犬のはなさん家、これまたオーストラリアンラブラドゥードルのHappyさん家にノワールさん家♪当日は、雲ひとつ無く風もほとんど吹かない好条件。おまけに紅葉も見頃にさしかかってきている上に過去数年では最速での高水位♪出発地点では、1年ぶりに...

2019
02