fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

陶器の離乳食用すり鉢&すりこぎ

2011
26
悪友の妃さんが、

『ガキンチョ見に行くわ~』と、お訪ねしてくれた。

んで、ガキンチョにいたずらしながら、おもむろに紙袋の中を取り出すと、、、
_DSC0010_20110526091640.jpg
あんれまぁ、素敵な器!
これ、離乳食を作るときのすり鉢とすりこぎのセット。や~、これは素敵だ。 

器には、雪の結晶が絵付けされてて、うっすらと白い雪が舞っているというデザイン。
冬が、もとい、離乳食が待ち遠しいぜ。

そして見てみてそ、このすりこぎ。
_DSC0012_20110526091639.jpg
かわいすぎる。
右のすりこぎは試作だそうだけど、不確定さが可愛い。
こりゃ食事する方も作る方も楽しみです。

八ヶ岳に住んで嬉しいことって、自然の中にいられるだけじゃなく、こういう素敵なセンス&技を持っている
人の輪の中にいるっていう事を実感できるところにもある。わわわわぁ~。

■妃さんの日記『ポラ日和』
離乳食用の器

関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

2 Comments

kisaki  

突然お邪魔したにも関わらず
可愛いH君、ジーンワルツ、馬鹿オヤジとバラエティ豊かに楽しませて頂き美味しいおやつまで頂いて
本当にありがとうございました!
おまけに可愛く写真を撮ってもらって器も大喜び♪

赤ちゃん用に小さな器を創ったのに
こうやってみると器が大きく見える!
もうチョットしたら適合サイズになるね!

H君!美味しい野菜や、美味しいご飯をたっぷり食べて
大きくなるんだよ~っっ!
んでもって3世代巡業の偉業を成し遂げて!!

2011/05/27 (Fri) 00:05 | EDIT | REPLY |   

ふじけん@ひといき荘  

kisakiさん!

> 突然お邪魔したにも関わらず
> 可愛いH君、ジーンワルツ、馬鹿オヤジとバラエティ豊かに楽しませて頂き美味しいおやつまで頂いて
> 本当にありがとうございました!
ガキンチョも、いろんな人にちょっかい出してもらいたいので、来訪大歓迎。あっという間でしたな。

> おまけに可愛く写真を撮ってもらって器も大喜び♪
いや、もう、あれは最高!使うのが楽しみです。

> 赤ちゃん用に小さな器を創ったのにこうやってみると器が大きく見える!
> もうチョットしたら適合サイズになるね!
ですなー。ちょうど離乳食を食べる頃には、ちょうどいいサイズになってるはず。

> H君!美味しい野菜や、美味しいご飯をたっぷり食べて大きくなるんだよ~っっ!
そうそう、髪の毛生えるようにな。

> んでもって3世代巡業の偉業を成し遂げて!!
もう、それを目標に今生きてます(笑)。

2011/05/30 (Mon) 00:05 | EDIT | REPLY |   

Add your comment