fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

同年代。

2011
09
昨日(6月8日)、とある同年代夫妻が遊びに来てくれた。

どどん。
_DSC0011_20110609124525.jpg
スノーシューツアーの帰りに、お客さんと一緒にちょくちょく寄らせて頂いてる
けろっく」一家。
そう、我が家のガキンチョと同学年なのさ。友達第一号。

友達第一号記念として、お揃いの靴下をいただいちゃいました。さんきゅー。
_DSC0043_20110609124523.jpg

そして、諏訪にあるアウトドアメーカー直営店の店長さん一家も到着。
_DSC0040_20110609124523.jpg
一発で分かるか(笑)。ここの子供ウェア、可愛いんだよなー。

ということで、3組が揃うのは、諏訪のポワレポワソンで会って以来、約半年ぶり!

けろっくさんのプリンやら、

けろっくブログより)

店長の美味しいチーズケーキを戴いて、山話しやら子育て話しやら、新たな企み話しやらに華が咲く。
IMG_0198_20110609124535.jpg

と、そこに、T氏がおもむろにクレヨンセットを取り出し、サンティアゴ巡礼の道標を目の前に置いて、スケッチブックに絵を描き始めた。
IMG_0197_20110609124535.jpg

そう、このお方、指先にクレヨンをつけて絵を描く作家さんなのです。
_DSC0016_20110609124525.jpg

この強面から素敵な絵本を描いたりと、そのギャップが素敵(笑)。
_DSC0019_20110609124524.jpg
今回は、柔らかい色合いにしてもらいました。ん~、いい感じだ。

で、今回は何の板に描いてもらっているかというと、、、
昨年歩いたサンティアゴ巡礼の途中で拾った石板なのです。
IMG_0219_20110609130451.jpg
巡礼中、常に「どんな板に描いてもらおうかねー」と二人で話しながら板を探していて、
巡礼最後の頃に、ようやく1枚の石板を発見。割ること無く持ち帰ったのでした。

最後に、裏にサインをいただいて、無事に完成!今は、家の中をアチコチ回りながら、飾る場所を探してます。
_DSC0022_20110609124524.jpg      

その後は、T氏が開くお店の店名案出しで盛り上がり、あっという間に時間が過ぎて解散。
お店の名前や場所は、公開OKになったら紹介しますね。

関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment