fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

月見ドライブ

2011
12
せっかくの満月十五夜なので、奥さんと子供連れて、見晴らしのいいところへドライブ。
_DSC0006_20110912231656.jpg
月は見えたり隠れたり。なんともいじらしい。

お餅を食べて、お茶をすすって、月夜や夜景を鑑賞。
_DSC0013_20110912231637.jpg
たまにはこういうドライブも良いものだ。
息子は帰路で爆睡。そのまま寝てます。

ちなみに、平安時代は、月を直視せずに、池や盃に写して愛でてたそうな。
ムーンライトカヤックは、本来のスタイルだったのか??

=============================
暑い夏も終わって、四尾連湖は秋の気配!?
静けさの戻った湖でノンビリカヤックはいかがですか?
ひといき荘のホームページはこちら
=============================


関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

4 Comments

kisaki  

ひよっこ

だった頃にはじめて創った黒マットの器に
綺麗に月が映り込んでるのを見て
黒マットをやろうって決めたんだ~、実は♪

2011/09/13 (Tue) 12:17 | EDIT | REPLY |   

ふじけん@ひといき荘  

kisakiさん!

> だった頃にはじめて創った黒マットの器に
> 綺麗に月が映り込んでるのを見て
> 黒マットをやろうって決めたんだ~、実は♪
お~、そんな誕生秘話があったんですか!月のシルエットを器に描いた作品はありますか?
今度教えて下さい!!

2011/09/13 (Tue) 18:28 | EDIT | REPLY |   

kisaki  

なんてタイムリー!
只今、お月様の器制作中。
来月のroom8でデビュー予定です♪(上手くいったら)

2011/09/14 (Wed) 13:14 | EDIT | REPLY |   

ふじけん@ひといき荘  

kisakiさん!

> 只今、お月様の器制作中。来月のroom8でデビュー予定です♪(上手くいったら)
お~、そうなのですか!こりゃ楽しみです。DMお待ちしてまーす!!

2011/09/18 (Sun) 09:07 | EDIT | REPLY |   

Add your comment