12月24日:犬さん連れスノーシューからシーズンスタート!
2011
25
さーて、ひといき荘の2011-12シーズンスノーシューツアーが、本日(12月24日)よりスタートしました!
初日は、犬さん連れ。パグ犬のパグ(名前)と、柴犬のまろ。
どいつもこいつも可愛いノォ。
「どうも。」

雪原に出ると、更に元気になる二匹。

頑張るねー。あと一歩というところで飛行犬!

がしかし、疲れると埋まってしまうの図。

ちょいと足が冷たかったかい。

あら、もう飛ばないのね。シズシズと歩き進めてます。

ちなみにこちらのパグさん、オシッコ用のトイレも持参!
そんじょそこらで放つ人間(男性陣)の方が、お恥ずかしい限りで・・・。
それにしても、綺麗な空ですなぁ。

ヒョイヒョイと人も犬も気持ちよく雪原を下って行きます。

さて、ランチは、ご好評いただいておりますチーズフォンデュ&自家製ホットワイン(お酒が呑めない方は、あまーいジンジャーティー)。

今回は、木陰の無い雪原でしたので、、、
テントの中でお食事♪

自然と、ランチの時間が長くなってしまいます(笑)
でも、フツーの建物の中で食べるよりは、みんなでワイワイしながら食べれます。
さて、食事もしっかり召し上がっていただいた後は、再びテクテク。
ん?このおちょぼ口は?

あぁ、あなたでしたか。

「てやんでぃ、鼻が乾くんじゃぃ」と言ってるはずの図。

「右に同じく、鼻が乾くんじゃぃ」と言ってるはずの図。

ちなみに、パグの方はしっかり防寒対策がなされてました。しかも母の手作り!すごいなぁ。

ジワリジワリと雪に覆われてきた湿原を眺め、冬の始まりを感じながら歩いた1日でした。

尚、今回のお客様が泊まられた宿泊施設はこちらです!
■ペンションたると
ひといき荘スノーシューツアーとの宿泊パックもございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!
ホームページはこちらをクリック♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初日は、犬さん連れ。パグ犬のパグ(名前)と、柴犬のまろ。

どいつもこいつも可愛いノォ。
「どうも。」

雪原に出ると、更に元気になる二匹。

頑張るねー。あと一歩というところで飛行犬!

がしかし、疲れると埋まってしまうの図。

ちょいと足が冷たかったかい。

あら、もう飛ばないのね。シズシズと歩き進めてます。

ちなみにこちらのパグさん、オシッコ用のトイレも持参!
そんじょそこらで放つ人間(男性陣)の方が、お恥ずかしい限りで・・・。
それにしても、綺麗な空ですなぁ。

ヒョイヒョイと人も犬も気持ちよく雪原を下って行きます。

さて、ランチは、ご好評いただいておりますチーズフォンデュ&自家製ホットワイン(お酒が呑めない方は、あまーいジンジャーティー)。

今回は、木陰の無い雪原でしたので、、、
テントの中でお食事♪

自然と、ランチの時間が長くなってしまいます(笑)
でも、フツーの建物の中で食べるよりは、みんなでワイワイしながら食べれます。
さて、食事もしっかり召し上がっていただいた後は、再びテクテク。
ん?このおちょぼ口は?

あぁ、あなたでしたか。

「てやんでぃ、鼻が乾くんじゃぃ」と言ってるはずの図。

「右に同じく、鼻が乾くんじゃぃ」と言ってるはずの図。

ちなみに、パグの方はしっかり防寒対策がなされてました。しかも母の手作り!すごいなぁ。

ジワリジワリと雪に覆われてきた湿原を眺め、冬の始まりを感じながら歩いた1日でした。

尚、今回のお客様が泊まられた宿泊施設はこちらです!
■ペンションたると
ひといき荘スノーシューツアーとの宿泊パックもございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!
ホームページはこちらをクリック♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 関連記事
-
- 12月25日:哲学的スノーシュー (2011/12/26)
- 12月24日:犬さん連れスノーシューからシーズンスタート! (2011/12/25)
- 今日のお気に入りスノーシュー写真。 (2011/12/24)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる