1月14日:極寒だけどホクホクランチスノーシュー♪

どひぇー。体感温度でマイナス30℃って感じか。
今回は、お二組とも関西からお越し。この寒さの中でも元気です。

ほら、この通り♪余裕のカメラ目線!

朝方まで雪が降ってくれたおかげで、この雪景色!

そりゃテンションも上がります↑
坪庭から眺める景色は、そりゃもう幻想的。

エビの尻尾も、わずか1日でビッチリ。

おぉ、石楠花さん、頑張れよ。

おぉ~っと、先日のスノーシューツアーに続き、ここにも小さな怪獣が(笑)。

林の中を抜けて、、、

雪原を駆け降り、

ティピー設営も終えて、いざランチ♪

思いっきり曇ってしまいましたが、チーズフォンデュ&ホットワインを食しております。

チーズフォンデュで体の内側から温まった後は、赤外線ストーブでホカホカ。

と、そこにマシュマロが登場!!ななんと、お客様がリュックの中に忍びこませていたんです。

やりますなー、素敵ですなー。ということで、みんなで焼きマシュマロ♪
グルグルグル、、、

お~、良い感じの焦げ目だ。

美味でした。
そーしーてー、更に今回は、お客様が宿泊された『ペンションたると』の奥さんが、黒豆もシフォンケーキを作ってくださいました。

何だかもう、”スノーシュー付きランチツアー”になりそうな勢いでした(笑)。
お腹もいっぱいになった後は、、、、
ちっちゃい雪だるま作ったり、

今後の二人の人生を話しあったり(フィクションです)、

再び雪原を、

気持ちよーく闊歩。

最後は、ぐるりと山々を眺めて、

名残惜しさが残りつつも、お別れしたのでありました。

今回のお客様は■ペンションたるとさんにお泊りに(ひといき荘スノーシューツアーとの宿泊パックもございます)。犬さん連れで無くてもお泊りいただけまーす。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!
ホームページはこちらをクリック♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 関連記事
-
- 1月18日:歳の差なんて感じないスノーシュー♪ (2012/01/20)
- 1月14日:極寒だけどホクホクランチスノーシュー♪ (2012/01/16)
- 1月8日:久々の再会&快晴スノーシュー♪満員御礼! (2012/01/11)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる