1月28日:E.T.犬スノーシュー!?
2012
28
今日も、久々の再会のお方が。
スノーシューへのご参加は過去2回。
2月1日:山の診療所ツアー
2月10日:森の中で発見だらけなスノーシュー
カヤックにもお越しいただいたご家族。
7月31日:四尾連湖遠泳カヤック!?
ちなみに、2月1日のツアーにご参加いただいた方の1人は、先日、新婚ホヤホヤで旦那さんとツアーに参加してくださいました♪
1月22日:小型犬も元気に新雪スノーシュー♪★再会編★
なんだか最近、つながりがドンドン広がっているような感じがしてワクワクします♪
さて、今回は犬さん連れのはずなんですが、どこだ???

いたー(笑)。上の写真では、一番右の方のショルダーバッグに入って、首だけ出してます。

今日は”チン”のヤマトと一緒です。
さぁて、まずはフッカフカの斜面を下って行きますぞ。

”例の”ブリっ子走法でワッサワッサ下って行きます(笑)。

気持ち良~い。
こちらは堅実にシズシズ・・・・。

お~っと、ヤマトを担いだM氏も下り始めました!

「父さん、」

「わたくし、」

「少しだけ、」

「ほんの少しだけ、」

「首が、」

「取れそうです・・・」

「あなたー、待ちなさーい!」(フィクションです)。
M氏 :「気持よかったー!」
ヤマト:「生きててよかった・・・」

さて、まだせせらぎの見える湿原の上を歩き、、、

次なる雪原へ。
なんでしょね、これ?

ヤマト:「もう、ゆっくり歩いてください」

こちらもエッサッホッサッ♪

今日は、いくつかのスノーシューツアーのグループが来てて賑やかでしたが、
ここまで来たら、完全に貸し切り。
「山頂に行かないところが、フジケンツアーなんだよなー」と、常連さん。

へへへ、分かってらっしゃる。
またまた下りまーす。

お~、期待に応えて、雪煙を巻き上げながら下ってくれてます!

躍動感MAX。

あれ、ヤマトの帽子がどっかにすっ飛んでる(笑)。

さてさて、皆さんが雪原と戯れている間に、、
ランチテントの完成♪

「おなかすいた~」
ランチは、リクエストをいただきまして、大好評のチーズフォンデュ。

「おいしーよー」

そしてー、「ふわぁ~」と思わず唸っていまうホットワイン♪
「私ばっかり飲んで、ごめんねぇ~」と”満面の笑み”で謝る奥方。
そんな奥方、ザックの中からおもむろにマシュマロを取り出すではありませんか!
「いや~、ブログを見てたら、カントリーマアムとか持ってきてたみたいだったので」と。
ナイスです♪
ということで、遠赤ストーブアタッチメントを取り付けて、みんなでマシュマロ焼き大会。

これが激うま。ごちそうさまでした!

さて、かなーりノンビリした後、再び雪原を下り、僕の大好きなダケカンバをバックに写真を撮り、

氷柱を太陽に向けてみたり、

父を虐待してみたり(半分本気です)

少し名残惜しさを感じつつも、

1日を終えたのでありました。

ほんとにもう、今日も笑ったし、ノンビリしたし、しんみりした一日でした(笑)。
またお会いしましょう!
今回のお客様は■ペンションボスケットさんにお泊りになりましたー(ひといき荘スノーシューツアーとの宿泊パックもございます)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!
ホームページはこちらをクリック♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スノーシューへのご参加は過去2回。
2月1日:山の診療所ツアー
2月10日:森の中で発見だらけなスノーシュー
カヤックにもお越しいただいたご家族。
7月31日:四尾連湖遠泳カヤック!?
ちなみに、2月1日のツアーにご参加いただいた方の1人は、先日、新婚ホヤホヤで旦那さんとツアーに参加してくださいました♪
1月22日:小型犬も元気に新雪スノーシュー♪★再会編★
なんだか最近、つながりがドンドン広がっているような感じがしてワクワクします♪
さて、今回は犬さん連れのはずなんですが、どこだ???

いたー(笑)。上の写真では、一番右の方のショルダーバッグに入って、首だけ出してます。

今日は”チン”のヤマトと一緒です。
さぁて、まずはフッカフカの斜面を下って行きますぞ。

”例の”ブリっ子走法でワッサワッサ下って行きます(笑)。

気持ち良~い。
こちらは堅実にシズシズ・・・・。

お~っと、ヤマトを担いだM氏も下り始めました!

「父さん、」

「わたくし、」

「少しだけ、」

「ほんの少しだけ、」

「首が、」

「取れそうです・・・」

「あなたー、待ちなさーい!」(フィクションです)。
M氏 :「気持よかったー!」
ヤマト:「生きててよかった・・・」

さて、まだせせらぎの見える湿原の上を歩き、、、

次なる雪原へ。
なんでしょね、これ?

ヤマト:「もう、ゆっくり歩いてください」

こちらもエッサッホッサッ♪

今日は、いくつかのスノーシューツアーのグループが来てて賑やかでしたが、
ここまで来たら、完全に貸し切り。
「山頂に行かないところが、フジケンツアーなんだよなー」と、常連さん。

へへへ、分かってらっしゃる。
またまた下りまーす。

お~、期待に応えて、雪煙を巻き上げながら下ってくれてます!

躍動感MAX。

あれ、ヤマトの帽子がどっかにすっ飛んでる(笑)。

さてさて、皆さんが雪原と戯れている間に、、
ランチテントの完成♪

「おなかすいた~」
ランチは、リクエストをいただきまして、大好評のチーズフォンデュ。

「おいしーよー」

そしてー、「ふわぁ~」と思わず唸っていまうホットワイン♪

「私ばっかり飲んで、ごめんねぇ~」と”満面の笑み”で謝る奥方。
そんな奥方、ザックの中からおもむろにマシュマロを取り出すではありませんか!
「いや~、ブログを見てたら、カントリーマアムとか持ってきてたみたいだったので」と。
ナイスです♪
ということで、遠赤ストーブアタッチメントを取り付けて、みんなでマシュマロ焼き大会。

これが激うま。ごちそうさまでした!

さて、かなーりノンビリした後、再び雪原を下り、僕の大好きなダケカンバをバックに写真を撮り、

氷柱を太陽に向けてみたり、

父を虐待してみたり(半分本気です)

少し名残惜しさを感じつつも、

1日を終えたのでありました。

ほんとにもう、今日も笑ったし、ノンビリしたし、しんみりした一日でした(笑)。
またお会いしましょう!
今回のお客様は■ペンションボスケットさんにお泊りになりましたー(ひといき荘スノーシューツアーとの宿泊パックもございます)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!
ホームページはこちらをクリック♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 関連記事
-
- お客様のツアーレポート@1月28日:E.T.犬スノーシュー!? (2012/01/31)
- 1月28日:E.T.犬スノーシュー!? (2012/01/28)
- お客様のツアーレポート@1月21日:犬も笑っちゃうフカ雪スノーシュー♪★満員御礼★ (2012/01/27)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる