fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

2月6日:焼きマシュマロ講習会スノーシュー

2012
10
今日は、ちっちゃな子どもたちと遊んだんだな。
_DSC0510_20120210203012.jpg

とはいえ、この日は雨&雪だったので、催行するかしないか悩みに悩んだのも事実。
一旦中止&解散したのですが、突然雪に変わったので、急遽催行することに♪

いぇい。
_DSC0520_20120210203011.jpg

今回のお客様は、、、

7月10日:親子でカヤックデビュー&エコキャンドルin四尾連湖!

で初めてお会いし、

11月27日:シーズンラストカヤックは大賑わい♪@四尾連湖

にもお越しいただいた2組のご家族。
男の子はワンヤワンヤと遊んでくれるし、女の子は冷静に距離感を保ちつつも、たまぁに
「ニヤッ」と笑って鋭いツッコミを入れてくる(笑)。面白いよなぁ。

さぁて、すっ飛ばすよー。
_DSC0529_20120210203011.jpg

あいやぁ~、フレームアウト!
_DSC0567.jpg

母、回転す。
_DSC0590_20120210203007.jpg

おぉ、南極探検隊ばりの、雪層チェーック。
_DSC0643_20120210203039.jpg
どうやって、円筒を作ったんでしょ?

おや、女の子が大人しいと思ったら、雪だるま作りに勤しんどりました。
_DSC0629.jpg

ということで、みんなでせっせと雪だるま製作。
_DSC0637.jpg

お、後ろにはテントができたぞー。オヤツにしよ。
_DSC0640.jpg

オヤツはもちろん、焼きマシュマロ♪
_DSC0657_20120210203038.jpg

いい色だねー。
_DSC0668_20120210203054.jpg

うまく出来るかなー?え、何がですって??待って待って。
_DSC0663.jpg

「そこをね、シュッとつかむんだよ!」
_DSC0673.jpg
マシュマロ博士の指導が入りました。

剥けたー!この食べ方、美味しいですよ~。
_DSC0680.jpg

と、雨の中ではありましたが、雪とマシュマロを楽しんだのでありました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!
ホームページはこちらをクリック♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 
関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment