2月25日:リベンジ&同窓会スノーシュー♪

本日の参加者は、昨シーズンの四尾連湖カヤックのお問い合わせ以来のご参加。
がっちり覚えてますとも、よ、Nさん(笑)
そーしてー、この元気な面々(写真右の集団)!そう、婚活同窓会の面々♪
9月19日:婚活同窓会カヤック!
以来の集合となりまして、今回は新たに2名が加わって大賑わいの1日。幹事のかぎー氏&花ちゃん、いつもありがとうございます!
さて、写真をご覧の通り、曇天ではありましたが、気持ち良い雪が降り積もっていたので、、、、

寝転んでみたり、、、

走って~、

突っ込んで~、

ヨロヨロッ、

お~、かっこいいー!

あ~れ~、

お~、こちらも雪煙♪

あまりもの勢いで、見えなくなっちゃってます(笑)。

ほいほいほいっ、

ありゃ。

なんだなんだ!?背中に雪がまとわりついてる!!

カギー氏も思いっきって突っ伏す♪

愛情豊かな面々は、誰も助けません(フィクションです)。

もうね、若いっていいよね。どんどん走り回ります。

どうにも止まらない♪

いぇい。

走った後は、大滑走

ひょえ~、

ハイジャーンプ!

と、はしゃぎながらも、自然の情景も見逃さず、、、

しばし心穏やかに。

ふぅ。

そして、お待ちかねのランチ♪

いや~、賑やかだ。
そしてー、今日はななんと、副幹事の花ちゃんがケーキを焼いてきてくれたんです♪

なんでかって?僕の誕生日ケーキだそうです。いやっホィ!
ウマイッ!

(若さん撮影)
寒くなったけど、みんなで「何やってんだ」ダンス中。

食後も、落書きしたり、

走りまわったり、最後まで賑やかな一日でしたー。

ん~、前のお二人、ナイスな表情。ようやくお会いできて嬉しかったですぞ!
して、おとなしく解散しようとしたら、同窓会メンバーに呼び止められ、何か袋叩きに遭うのかと思ったら、、、
素敵な袋を手渡されました。なーんと同窓会メンバーの皆さんから誕生日プレゼントが!!

何だか、皆さんそれぞれに、いろんなツアーに参加してくださったり、遊びに来てくださったり、仕事先の南アフリカからメールくださったり(笑)、鹿肉持ってきてくださったり(笑)、こうして縁が続くってのは本当に嬉しいなと。
翌日には来春の同窓会のお誘いもいただいちゃいましたしね(笑)。
そんな同窓会メンバーは、近くのペンションに泊まって二次会。いいなー。

実は、幹事のかぎー氏は猟師でもありまして、この日は鹿のハツ(心臓!)やら肉やらを食したとのこと。いいなぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!
ホームページはこちらをクリック♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 関連記事
-
- 3月2日:愛を受け取ってスノーシュー♪ (2012/03/05)
- 2月25日:リベンジ&同窓会スノーシュー♪ (2012/02/29)
- 2月24日:快晴♪北八ヶ岳初スノーシュー♪ (2012/02/25)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる