fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

3月18日:乗鞍高原スノーシューツアー♪

2012
22
本日は、年に一回の乗鞍高原遠征スノーシューツアー♪
もちろん、お泊りは僕が以前居候していた「ペンション テンガロンハット」。

■ペンションテンガロンハットのホームページはこちら

まずはリフトを乗り継いで、グイグイと標高を上げていきます。
_DSC0040_20120322181445.jpg
して、今回ご参加いただいたお客様は、仲良しご夫婦2組で、ひといき荘ツアーには何度もご参加いただいとります。サンキューです。

さてさて、今日の積雪は、、、

お~、230cm。意外とあります。
_DSC0067_20120322181444.jpg

さすが、スノーシュー今シーズン2回目!笑顔でカメラ目線(笑)。_DSC0085_20120322181442.jpg

ん~、綺麗なフォーム。さすがフルマラソン完走者!
_DSC0116_20120322181440.jpg


夫が笑えば、
_DSC0195_20120322181508.jpg

妻も笑う(なんのこっちゃ)。
_DSC0172_20120322181509.jpg

妻が飛べば、
_DSC0262_20120322181506.jpg

夫もすっ飛ぶ。
_DSC0333_20120322181529.jpg

夫が転べば、
_DSC0273_20120322181534.jpg

妻も転がる(笑)。
_DSC0287_20120322181533.jpg
このあと、もう一回転してます、はい。

なんだかこうして写真を見返すと、どちらも仲良いなぁ。よいよい。
_DSC0256_20120322181507.jpg
夫婦一緒の趣味って良いですよね(我が家もです)。

さてさて、ちょっと写真が前後しますが、春はもうすぐそこまで来てるの図。
_DSC0133_20120322181510.jpg
雪解け水が流れる音が聴こえてくるのも、また一興。

ダケカンバの皮も、だいぶ落ちてました。
_DSC0309_20120322181531.jpg

そんな春の音を聞きながら、

こんな斜面を下っていきます。
ハ#12442;ノラマ1

わーい。
_DSC0314_20120322181530.jpg

ほーい。
_DSC0298_20120322181532.jpg

てへっ。
_DSC0129_20120322181511.jpg

ザ・真剣白樺取り。
_DSC0427_20120322181554.jpg

転がった勲章@ロールケーキ
_DSC0343_20120322181557.jpg

そうこうしているうちに、ランチポイントへ。
ハ#12442;ノラマ3
風が強かったので、リアルひといき荘登場。

長居してます。。。
_DSC0444_20120322181619.jpg

あら、おちゃめね。
_DSC0499_20120322181616.jpg

春雪だったので、パウダースノーとまではいきませんでしたが、それでも賑やかに過ごしていただいた1日なのでした。

その後、お一組は、テンガロンハットのスタッフに、、、ではなく、もう一泊(翌日は晴れました??)。
IMG_2690_20120322183230.jpg

んで、もう一組は、我々と一緒に八ヶ岳へ向かい、アイリッシュパブで反省会をしたのでした(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八ヶ岳のスノーシューツアーならひといき荘!
ホームページはこちらをクリック♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






  
                            
関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment