5月6日:小さな頃からの刷り込みカヤック(見学編)♪
2012
15
父が見つめる先には、、、

湖上で見守る妻&愛息子(まだ生後数カ月!)♪

今回は、大学時代からのご友人メンバー♪いいですね~いいですなー。いつか家族みんなで浮かびましょ♪
上の写真、なんとなく皆さん濡れてる感じがしますね。。。そう、この日は全国的に竜巻や雷雨で荒れた天気。
四尾連湖上空にも、ツアー直後に雲行きが怪しくなったため、上陸した直後、ものすごい雷&雨が通過しました。
でも、30分ほど水明荘内で待っていたところ、、、
あんれまぁ、と快晴に♪

おまけに、先ほどの雷雨のおかげ(?)で、桜の木々に残っていた最後の花びらたちが湖面に落ち、最後の花びらカヤックを満喫できちゃいました。

湖上から桜を眺めるのも良いですが、湖面に浮かぶ花びらをかき分けながら漕ぐカヤックも至福。

今回は、同郷の話題で盛り上がったり、子どもの話しで盛り上がったり、あっという間に過ぎたのでありました。

ほんと、またお会いしましょう♪
====================
山梨での湖カヤック体験なら、ひといき荘!
ホームページはこちらをクリッククリック。
====================
八ヶ岳の高田純次こと、ペアハット師匠が言っておりましたが、「一期一会」ってその後に「一生」が付くんですって。「一期一会、一会一生」とな。
最初の出会いは、二度と来ない一度きりのものかもしれないけれど、その大切な出会いは一生のものとなる。
こうしてワイワイキャッキャと楽しませていただき、末永く連絡を取ってくださる悪友、もとい、お客様との
出会いってのは、本当に大切でもあり宝だなと。何だか昼間っからシミジミと思った1日なのでした。

湖上で見守る妻&愛息子(まだ生後数カ月!)♪

今回は、大学時代からのご友人メンバー♪いいですね~いいですなー。いつか家族みんなで浮かびましょ♪
上の写真、なんとなく皆さん濡れてる感じがしますね。。。そう、この日は全国的に竜巻や雷雨で荒れた天気。
四尾連湖上空にも、ツアー直後に雲行きが怪しくなったため、上陸した直後、ものすごい雷&雨が通過しました。
でも、30分ほど水明荘内で待っていたところ、、、
あんれまぁ、と快晴に♪

おまけに、先ほどの雷雨のおかげ(?)で、桜の木々に残っていた最後の花びらたちが湖面に落ち、最後の花びらカヤックを満喫できちゃいました。

湖上から桜を眺めるのも良いですが、湖面に浮かぶ花びらをかき分けながら漕ぐカヤックも至福。

今回は、同郷の話題で盛り上がったり、子どもの話しで盛り上がったり、あっという間に過ぎたのでありました。

ほんと、またお会いしましょう♪
====================
山梨での湖カヤック体験なら、ひといき荘!
ホームページはこちらをクリッククリック。
====================
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる最初の出会いは、二度と来ない一度きりのものかもしれないけれど、その大切な出会いは一生のものとなる。
こうしてワイワイキャッキャと楽しませていただき、末永く連絡を取ってくださる悪友、もとい、お客様との
出会いってのは、本当に大切でもあり宝だなと。何だか昼間っからシミジミと思った1日なのでした。
- 関連記事
-
- 5月29日:水遊び&読書カヤック♪ (2012/05/30)
- 5月6日:小さな頃からの刷り込みカヤック(見学編)♪ (2012/05/15)
- 5月5日:新緑カヤックシーズンスタート♪ (2012/05/14)