5月11日:新緑の秘境へ。
2012
15
八ヶ岳の母と悪友が行きたいというので、再び秘境へ。

前回よりも、ググっと緑が増えている感。

そして、今日も気持ち良い青空。

パドルを動かす手も休んじゃうよね。

ふ~らふ~ら。

岸壁の滝は、今日はちょろちょろ。

ちょっと見えにくいけど、岩肌から生えてるツツジの花が咲いてました。

さて、上陸しますか。

今日もノンビリ、ランチの準備。

いっただきまーす。

本日の『キヌ・エ・ボン』は、ブルーベリーたっぷりのレアチーズケーキ。
さて、人生談義やら恋愛談義でおおいに盛り上がった後(3人なのにね)も、
再びゆーらゆら。

ちょいと間をお邪魔します。

あら、これは新しい。

これかな?

下流(ここは一応”河川”です)へGO。

トンネルを抜けると、そこは湖(嘘)。

立ち枯れに止まって一休みしたり、

木々の間をすり抜けたり、

最後はもう、何だかポカポカな気分。

だって、この陽気ですから。

決まってるぜ、などなど氏。

そうそう、背中で語るのよ、男は。

しばらくこことはお別れかな。

ではまた。

前回よりも、ググっと緑が増えている感。

そして、今日も気持ち良い青空。

パドルを動かす手も休んじゃうよね。

ふ~らふ~ら。

岸壁の滝は、今日はちょろちょろ。

ちょっと見えにくいけど、岩肌から生えてるツツジの花が咲いてました。

さて、上陸しますか。

今日もノンビリ、ランチの準備。

いっただきまーす。

本日の『キヌ・エ・ボン』は、ブルーベリーたっぷりのレアチーズケーキ。

さて、人生談義やら恋愛談義でおおいに盛り上がった後(3人なのにね)も、
再びゆーらゆら。

ちょいと間をお邪魔します。

あら、これは新しい。

これかな?

下流(ここは一応”河川”です)へGO。

トンネルを抜けると、そこは湖(嘘)。

立ち枯れに止まって一休みしたり、

木々の間をすり抜けたり、

最後はもう、何だかポカポカな気分。

だって、この陽気ですから。

決まってるぜ、などなど氏。

そうそう、背中で語るのよ、男は。

しばらくこことはお別れかな。

ではまた。
- 関連記事
-
- 伊那のバイク(自転車)ショップ@CLAMP (2012/06/07)
- 5月11日:新緑の秘境へ。 (2012/05/15)
- 4月29日:プライベートで秘境へ♪ (2012/05/14)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる