1月1日:初笑いスノーシューin北八ヶ岳
2013
01
新年あけましておめでとうございます!!
ひといき荘スノーシューツアーは、初日からかっ飛ばしますよー。
して、シーズン初日はリピーターさん達。例年、元旦はリピーターさんなんですよね。なんでだろ。
まんず、
にご参加いただいたMさんが、姉に引きずられての参加(笑)。
んで、もう10年来の腐れ縁のジェイク。

−10℃、風速11mなんですが、テンション上がってます。
だって、一面雪景色となりゃぁ、そりゃ上がりますって。

しっかり雪が積もってきたので、雪に覆われた木々の中へ。

こんな景色や、

あんな景色。

正月だというのに、ちょっと道をそれれば誰もいない中で、こういう景色を眺められるのは良いよい。

転がり落ちるもよーし。

あ”っ。

おっ、これは軽快♪

さすがジェイク、年の功!

ありゃ、ここはどこですか?(1名埋まってます)。

いぇい。

とまぁ、何だかんだと歩きまわりまして、いつの間にやらランチポイントに。
強風ですが、テント張ったのでノンビリすごしましょ。

テント内はガソリンバーナーの炎で一気にポカポカ(写真はプレヒート中)。

まんず、ホットワインを温めて、、、

かんぱーい。

チーズフォンデュは争奪戦。

噂の焼きマシュマロ。

ひといき荘スノーシューツアーは、初日からかっ飛ばしますよー。
して、シーズン初日はリピーターさん達。例年、元旦はリピーターさんなんですよね。なんでだろ。
まんず、
3月19日:大小入り乱れ犬さん連れスノーシュー☆満員御礼☆
にご参加いただいたMさんが、姉に引きずられての参加(笑)。
んで、もう10年来の腐れ縁のジェイク。

−10℃、風速11mなんですが、テンション上がってます。
だって、一面雪景色となりゃぁ、そりゃ上がりますって。

しっかり雪が積もってきたので、雪に覆われた木々の中へ。

こんな景色や、

あんな景色。

正月だというのに、ちょっと道をそれれば誰もいない中で、こういう景色を眺められるのは良いよい。

転がり落ちるもよーし。

あ”っ。

おっ、これは軽快♪

さすがジェイク、年の功!

ありゃ、ここはどこですか?(1名埋まってます)。

いぇい。

とまぁ、何だかんだと歩きまわりまして、いつの間にやらランチポイントに。
強風ですが、テント張ったのでノンビリすごしましょ。

テント内はガソリンバーナーの炎で一気にポカポカ(写真はプレヒート中)。

まんず、ホットワインを温めて、、、

かんぱーい。

チーズフォンデュは争奪戦。

噂の焼きマシュマロ。

- 関連記事
-
- 1月3日:八ヶ岳ブルー&新雪スノーシュー♪☆満員御礼☆ (2013/01/03)
- 1月1日:初笑いスノーシューin北八ヶ岳 (2013/01/01)
- 12月30日:ギリギリ猛雪スノーシュー。 (2012/12/30)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる