1月26日:八ヶ岳グレーなスノーシュー♪
さて、そんな素敵な日(笑)にご参加いただいたのは、こちらのどすこいグループ(フィクションです)。

というのは冗談で、もう今冬で4回目のご参加のほか、昨年の結婚式にはご招待いただいちゃった
アクティ部の面々♪
そして、初参加ながらもこのアホアホメンバーのノリに付いて行ってくださったお二人。
そしてそして、
「『八ヶ岳ブルー』をテーマに取材に来たんです」と頑なに主張する某新聞記者女史。
そんな中、「心がブルー!」やら「八ヶ岳グレーでしょ」と、他参加者様に突っ込まれながらスタート!(笑)
吹雪とはいえ雪はしっかり降り積もってるので、初っぱなから
ひょー。

「待て待て〜」と、雪女のような雄叫びで追っかけてくるS嬢。。。

走ったるぜ〜!

やっぱ、このフカフカはたまりません。

余裕のカメラ目線♪

おーっと、新婚おだじ氏、ここでスカウター状態(爆笑)。

ダイブ。

ここで巨大ツララに遭遇。ケンカはやめてクダサイ(フィクションです)。

男性をいたわってあげてください(ノンフィクションです)。

もう、こうなりゃ遊ぶしか無いです。

あぁ、何だか幻想的。

笑うしかない状況の図。アハハハハー!

だってもう、前も後ろも見えないもん。

例の場所に来ても、誰もいるはずなく。
ということで、走りまくるー!

ひゃっほー!

埋まった。

もう、今日は青空を拝められないのかなぁと思ってたら、、、
青空出た!一瞬だけど出た!!

どりゃ〜。(喜びの雄叫びの図)

あまりもの嬉しさに涙が出て、氷塊ができてます(笑)。

さーて、強風で設営に苦労しながらも、なんとかお客様のご協力によりタープ設営完了。
そしてチーズフォンデュ♪

例のマシュマロ焼きも、寒いに関わらず盛り上がる。

ホットワインで酔ったのか、
空手の仕草をしだすアクティ部。

素敵すぎるわ、あなた達。てんでバラバラなところが最高(笑)。

今日はふっかふかだったので、スノーフラッグ。

男衆が早いとおもいきや、埋もれたりすっ転んだり、なにげにアクティ部部長がデッドヒート。


とったどー!

たまに開催する「スノーフラッグ」。ポール奪取された方はツアーの割引サービスがあります!
もりあがるぞー。
なんだか、このモノクロームな世界も貴重な体験に。

ということで、なにげにすんごく盛り上がり、写真も通常の倍近い400枚を撮影して、1日が終わったのでした。
ツアー最後の1枚。最後の最後まで気を抜きませんな>副部長。

- 関連記事
-
- 1 30日:ワンコとお散歩スノーシュー♪ (2013/01/31)
- 1月26日:八ヶ岳グレーなスノーシュー♪ (2013/01/28)
- 1月19日:新雪&深雪いただきワンコ連れスノーシュー♪ (2013/01/20)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる