八ヶ岳ペットツーリズム協議会に出席しました!
2013
09
昨日(2013年4月8日)、「八ヶ岳ペットツーリズム協議会」の設立総会に出席しました。
この下位は、八ヶ岳地域の広報活動や企画運営事業などを通して、八ヶ岳地域のペット同伴観光事業の振興を目的に設立された会で、八ヶ岳の北は蓼科エリアから、南は小淵沢・清里等の北杜市、そして野辺山の宿泊・観光業者約79施設が参加してます。
んで、ひといき荘アウトドアサービスでは、春〜秋はカヤックツアー・冬はスノーシューツアーを催行してまして、いずれもワンコ連れOKのツアーなので、協議会へお誘いいただいたというわけでして。
観光業者さんにとってはエリアごとの交流って少ないのだけれど、お客様にとっては行政区分やエリアなんて関係なく。楽しいお店やアクティビティがあれば、本当にフットワーク軽くホイホイと移動されてる。
僕のところに来られるお客様も、宿とお住まい(関東圏&関西・中京圏)の動線上にあるので、「この後は◯◯へ行くんですー」と、数十キロ先の目的地まで平気で行っちゃうのです。
だもんで、こういうエリアを縦断したネットワークというのはワクワクする。

もちろん、スタートしたばかりなので暗中模索な部分もあるけれど、
「ここに入ったら何してくれるの?何のメリットがあるの?」
なんちゅう、受け身な立ち位置でなく、
「ここに入って◯◯しよう!」
ていう、ポジティブに物事を動かしていけたらいいなぁと思った1日なのでした。
総会後の懇親会も、ワイワイ。

このほか、今回の協議会設立の言い出しっぺでもあり、いつも企み事があると声をかけてくださるペンションボスケットさんや、ひといき荘のスノーシューツアーでは、No.1の宿泊パック送客を誇るペンションたるとさん、今冬シーズンから新たに提携宿泊施設となってくださったWanらいふさん等々、シーズン終了後、久々にお会いできて楽しかったァ。
ちょっと心身共になまっていたので、シャキッとした1日なのでした(笑)。
この下位は、八ヶ岳地域の広報活動や企画運営事業などを通して、八ヶ岳地域のペット同伴観光事業の振興を目的に設立された会で、八ヶ岳の北は蓼科エリアから、南は小淵沢・清里等の北杜市、そして野辺山の宿泊・観光業者約79施設が参加してます。
んで、ひといき荘アウトドアサービスでは、春〜秋はカヤックツアー・冬はスノーシューツアーを催行してまして、いずれもワンコ連れOKのツアーなので、協議会へお誘いいただいたというわけでして。
観光業者さんにとってはエリアごとの交流って少ないのだけれど、お客様にとっては行政区分やエリアなんて関係なく。楽しいお店やアクティビティがあれば、本当にフットワーク軽くホイホイと移動されてる。
僕のところに来られるお客様も、宿とお住まい(関東圏&関西・中京圏)の動線上にあるので、「この後は◯◯へ行くんですー」と、数十キロ先の目的地まで平気で行っちゃうのです。
だもんで、こういうエリアを縦断したネットワークというのはワクワクする。

もちろん、スタートしたばかりなので暗中模索な部分もあるけれど、
「ここに入ったら何してくれるの?何のメリットがあるの?」
なんちゅう、受け身な立ち位置でなく、
「ここに入って◯◯しよう!」
ていう、ポジティブに物事を動かしていけたらいいなぁと思った1日なのでした。
総会後の懇親会も、ワイワイ。

発起人の一人の八木さん@ペンシオーネ美し松。
このほか、今回の協議会設立の言い出しっぺでもあり、いつも企み事があると声をかけてくださるペンションボスケットさんや、ひといき荘のスノーシューツアーでは、No.1の宿泊パック送客を誇るペンションたるとさん、今冬シーズンから新たに提携宿泊施設となってくださったWanらいふさん等々、シーズン終了後、久々にお会いできて楽しかったァ。
ちょっと心身共になまっていたので、シャキッとした1日なのでした(笑)。
- 関連記事
-
- 雪がシンシンと降っております@ライブ映像配信中 (2013/12/18)
- 八ヶ岳ペットツーリズム協議会に出席しました! (2013/04/09)
- KKT研修会:ダッジオーブンクッキングとPA体験 (2013/01/23)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる