fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

El Camino de Hammock!〜スペイン土産でシエスタ♪〜

2014
03
さーて、この日は常連のお客様と一緒に、ハンモックトリップ@シエスタの会へ♪

鹿道を使わせてもらいながら、広い森の中へ出かけます。
P7020039.jpg

綺麗な沢に到着。
P7020051.jpg

この苦悶の表情、入ってみないと分からない(笑)。
P7020055.jpg

いぇい♪
P7020060.jpg

足つぼマッサージ&冷水修行中。
P7020065.jpg

さーて、シエスタの場所に到着。
P7020066.jpg

シエスタってのは、スペイン独特の昼寝習慣(午後1時〜午後4時頃)。
11年前に、初めてのサンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼で約2ヶ月スペインに滞在してた時、
このシステムに感動したもんだ。

ということで、ひとまずランチを準備している間にお昼寝。

やっぱり寝るならココ。
P7020073.jpg

上下からの冷却効果とせせらぎの音で、本気で癒されます。
P7020076.jpg



二人共熟睡中。
P7020078.jpg

さて、その間にランチの準備をば。
スペイン版イオン?【MERCADONA】で買ってきた、麺入り即席パスタ。
P7020085.jpg

同じくMERCADONAで買ってきた、パプリカ入りのオリーブと羊のチーズ。贅沢に頂いちゃいます。
P7020095.jpg

パンは、清泉寮パン工房さんの焼きたてパン。
P7020092.jpg

アンチョビ&オイルを浸していただくと、もう気分は欧州(笑)。
P7020099.jpg

スペインといえば、ガスパッチョ。ということで、八ヶ岳産トマトを使ったトマトの冷製スープ。
隠し味にはバ◎◎◎◎酢。今夏シーズンの定番になり予定。
P7020091.jpg

何はともあれ、スプリッツァ(ワインの炭酸割り)でカンパ~イ。
P7020090.jpg

今回、水はすべて、沢の水を浄水器で濾過して利用。
P7020100.jpg

食後の珈琲もまた格別ですわなぁ。
P7020102.jpg

ご飯欲しくて前進する紬ちゃん(笑)。
P7020103.jpg

食後もゆっくりハンモックでシエスタ。
P7020112.jpg

紬ちゃんも載せてもらいました。
P7020107.jpg

気持ちいいねー。
P7020115.jpg

そんなこんなで自然を散策しながら、ゆっくり休む。
のんびりした1日なのでした。
P7020121.jpg


それではまた〜
【ハンモックトリップのページはこちら】


========================================
山梨・長野での湖カヤック体験なら『ひといき荘アウトドアサービス』へ♪
ちっちゃいお子さんから、遅咲きの狂い咲きなアウトドアおじさま&おねえさままで、
ノンビリ楽しくあそべます!アウトドアランチも大好評!!
========================================




関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment