【下見】14'熊野古道散策&牡蠣食べ放題忘年会ツアー@熊野古道散策編
2014
06
さて、中井木工さんで【尾鷲檜で作るスピーカー制作体験】の打ち合わせを終えた後、再び尾鷲へ。
何はともあれ腹ごしらえ。

ツバスの刺身やら、ブリのたまご煮やら、碧さの味噌汁やら魚介類づくし。しめて900円。

お腹いっぱいになった後、尾鷲市内にある「くまの体験企画」さんの事務所へ。

こちらでは、今回の忘年会ツアーのメインイベントでもある【熊野古道トレッキング@曽根次郎坂太郎坂を歩く】をお願いしております。
ガイドは、毎度おなじみ、代表のうっちーさんに、ただいまヨーロッパ徒歩旅中(あ、帰ってきた?)の植野さんの女性二人に、男性ガイドは、前泊組がお世話になるコテージウッドペックのまっさん。
三重県立熊野古道センターホームページより。左記リンク先にはコース解説もあります。
ちょっと前後しちゃいますが、翌日、コース近くを下見に行って来ました。
ゴールとなる二木島(にぎしま)駅。こうした湾の1つ1つに小さな漁村がある感じ。

■ちと古いですが、下記リンク先からビデオ解説が見られます。
コース紹介 : 熊野古道コース紹介(曽根次郎坂・太郎坂コース)@三重県インターネット放送局
その他の詳細は、参加者の方のみにお伝えor専用HPでご案内する予定です。
お楽しみに〜。
何はともあれ腹ごしらえ。

ツバスの刺身やら、ブリのたまご煮やら、碧さの味噌汁やら魚介類づくし。しめて900円。

お腹いっぱいになった後、尾鷲市内にある「くまの体験企画」さんの事務所へ。

こちらでは、今回の忘年会ツアーのメインイベントでもある【熊野古道トレッキング@曽根次郎坂太郎坂を歩く】をお願いしております。
ガイドは、毎度おなじみ、代表のうっちーさんに、ただいまヨーロッパ徒歩旅中(あ、帰ってきた?)の植野さんの女性二人に、男性ガイドは、前泊組がお世話になるコテージウッドペックのまっさん。
三重県立熊野古道センターホームページより。左記リンク先にはコース解説もあります。

ちょっと前後しちゃいますが、翌日、コース近くを下見に行って来ました。

ゴールとなる二木島(にぎしま)駅。こうした湾の1つ1つに小さな漁村がある感じ。

■ちと古いですが、下記リンク先からビデオ解説が見られます。
コース紹介 : 熊野古道コース紹介(曽根次郎坂・太郎坂コース)@三重県インターネット放送局
その他の詳細は、参加者の方のみにお伝えor専用HPでご案内する予定です。
お楽しみに〜。
- 関連記事
-
- 【下見】14'熊野古道散策&牡蠣食べ放題忘年会ツアー@フリータイムde木花堂編 (2014/10/06)
- 【下見】14'熊野古道散策&牡蠣食べ放題忘年会ツアー@熊野古道散策編 (2014/10/06)
- 【下見】14'熊野古道散策&牡蠣食べ放題忘年会ツアー@尾鷲檜でスピーカー制作体験編 (2014/10/06)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる