火遊び(ストーブ)の季節です。
2014
17
朝方の気温がひと桁台になり、ここ最近のFacebookのTLやらブログやらで、近所の知人宅の薪ストーブに火が入りはじめたので、、、
我が家もいそいそと掃除を始めました(まだやってなかった。。。)。

ストレート&二重煙突だからか、煙突内にあんまり煤は無いのよね。

とにかく、いろいろパーツを取り出す。耐火レンガも外して灰を取り除く。

燃焼室の羅針盤の模様も綺麗に。

エアーウォッシュも綺麗に。んでも、カラマツ燃やしてるからか、あんまり窓は綺麗じゃないんだよなぁ。みんなの薪ストーブ見ると、綺麗に見えててうらやまし。

二次燃焼の辺り見てみると、けっこう灰が積もってた。シーズン中も綺麗にしなきゃと毎冬思うも。。。

さて、ひとまず綺麗になった。

ひとまず徐行運転開始。

ベント開放。

着火。

燃ーえろよ燃えろーよ♪

萌える。

奥さん、先日収穫したプルーンをジャムにすべく、鍋につめつめ中。これをストーブにかけてコトコト。

我が家の大好きな冬が始まります。
それではまた〜。
我が家もいそいそと掃除を始めました(まだやってなかった。。。)。

ストレート&二重煙突だからか、煙突内にあんまり煤は無いのよね。

とにかく、いろいろパーツを取り出す。耐火レンガも外して灰を取り除く。

燃焼室の羅針盤の模様も綺麗に。

エアーウォッシュも綺麗に。んでも、カラマツ燃やしてるからか、あんまり窓は綺麗じゃないんだよなぁ。みんなの薪ストーブ見ると、綺麗に見えててうらやまし。

二次燃焼の辺り見てみると、けっこう灰が積もってた。シーズン中も綺麗にしなきゃと毎冬思うも。。。

さて、ひとまず綺麗になった。

ひとまず徐行運転開始。

ベント開放。

着火。

燃ーえろよ燃えろーよ♪

萌える。

奥さん、先日収穫したプルーンをジャムにすべく、鍋につめつめ中。これをストーブにかけてコトコト。

我が家の大好きな冬が始まります。
それではまた〜。
- 関連記事
-
- 朝から撮影@八ヶ岳デイズ (2014/10/28)
- 火遊び(ストーブ)の季節です。 (2014/10/17)
- 魔女の館、見に行っちゃいました。 (2014/10/13)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる