fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

野郎子連れふたり旅:八ヶ岳→福岡編。

2014
23
先日、息子と2人で、山口の爺ちゃん&婆ちゃん家へ旅をしてきまして。
本当は奥さんも一緒の予定だったのだけれど、急用でふたり旅に。

息子と2人旅は、木崎湖キャンプ&黒部ダム以来2回め。
そして、今回は乗り物づくしの旅。

まず、小淵沢駅から特急あずさに乗車して、松本駅へ。
PA260020.jpg


八ヶ岳とはしばらくお別れ。
PA260011.jpg

松本空港から一路福岡へ。
これまでは車で記事の管理 羽田空港→宇部空港だっただけに、電車移動は楽だなぁ。
PA260022.jpg

律儀に荷物チェック。
th_PA260023.jpg


今回の機材はERJ-170。親子ともどもテンションUP↑。
PA260025.jpg

前回まではひざ上だったけど、今回は息子も一席。窓にへばりついて外を眺めたり、CAからいただいた模型飛行機で遊んだり。
PA260054.jpg

福岡空港への着陸直前、先に着陸した飛行機がバード・ストライクに遭ったとかで、空港上空をしばし周回。

愛用のぬいぐるみ(IKEAで買ったフクロウ)に福岡の夜景を見せる息子。なかなかオツなことするじゃねぇか。
th_PA260056.jpg

九州島には、関門トンネルをくぐってちょこっと上陸して以来。
↓一昨年4月の写真。ちっちゃいなぁ。
_DSC0281_20120424000544.jpg

そして初地下鉄。
今まで、小海線(ディーゼル&ワンマン列車)に乗って目をつぶらせながら、

「ほらー、これが地下鉄だよー」

と、誤情報を摺りこんでいたので、軌道修正。
th_PA260058.jpg

博多駅に到着して、そのまま山口へはいかず、博多で一泊。
今回泊まったホテルは「西鉄イン博多」。

予め、「鉄道が見える部屋をお願いします」とリクエストしておいたので、部屋の窓からは電車見放題。
JR九州は特色ある特急列車があるから見応える。
th_PA270078.jpg 

鉄道だけでなく、さきほど到着した福岡空港へ着陸する飛行機も見られる。
th_PA270080.jpg

「あれ、どこの飛行機?」
と聞かれる度にチェック。
th_PA270075.jpg

部屋に入って、しばらくワイワイキャッキャですわ。
th_IMG_5773.jpg


さて、早めに博多の街へ繰り出します。博多駅を過ぎ、、、
th_IMG_5762.jpg

なんとなく入った居酒屋、カウンターが貸し切りで座れたので、ノンビリ会食。大人になってもこうして呑みたいなぁと思う瞬間。
th_IMG_5766.jpg

これにて、1日めは無事に終了。
関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment