fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

TIMEXファミリー。

2014
25
先日、小淵沢のアウトレットに勤める悪友から、

「TIMEXの時計がセールですよぉおぉ〜♪」

と悪の誘いがあったので、素直に巻き込まれることに。

こちらが悪友。そう、むっしゅカマタ氏。
th_IMG_6715.jpg
知ってる人は知ってる。

そう、6月のサンティアゴ巡礼のアルベルゲで、隣のベッドに居た人。
th_IMG_3516_20141225095758310.jpg
んな訳無い。

兎にも角にも、今は八ヶ岳アウトレット内にある「Lifestyle station」の店長さん。

で、あ~だこ~だ言いながら店内物色して、帰ろうかと思ったら、おもむろにレジで箱を3つ投げつけられた(脚色有り)。
th_IMG_6722.jpg

これ、1個は時計で(それだけでも既に嬉しい)、あとは、突然白髪になるか(それも嬉しいかも)、数々の悪行が書かれた紙が詰まってるかだろうと思い、慎重に開封の儀。

さすると、、、、

ぬぉぉぉー、なんて可愛い&かっちょいい時計たち!
th_IMG_6752.jpg

僕のは、
===============
TIMEX ALUMINUM CAMPER
===============
th_PC250399.jpg
ツアー中につけている、SUUNTO社から借りているAMBIT3は、さすがに大きすぎるので、手頃なサイズが無いかなぁ
と思ってた時に、むっしゅカマタ氏から勧められてたもの。大きさがちょうど良いし、バックライト付き。


奥さんは、
=========================
TIMEX WEEKENDER CENTRAL PARK MID-SIZE
=========================
th_PC250400.jpg
これは店頭で見つけて買おうと思ってたもの(笑)。
気に入ってくれるかなぁ。

そして、息子用は、
=====================================

Timex Kids' T71122 Time Teacher Cars and Trucks Stretch Band Watch

=====================================
th_PC250396.jpg
これは一番イケてるわ。

秒針が車になってる。絶賛装着中。
チクタクチクタク秒針の音が聞こえるだけでもキャーキャー。
th_IMG_6739.jpg


折しもこの日は、ちょっと人疲れした後だったから、こういう悪友のサプライズに涙が出ちまったぜ。

ということで、我が家はTIMEXファミリーに相成りました。

■ひといき荘のスノーシューツアーのページ

☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
sign_20141025170029714.png 
関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment