4月18日:日向山研修。
2015
19
先日、悪友知人と共に新春第一弾登山へ日向山へ。
矢立石駐車場から登りたかったのだけど、まだゲートオープン前(2015年4月25日〜)だったため、尾白川渓谷駐車場からスタート。

☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
前回登ったのは、2012年10月。まだまだ小さかったので、その頃はベビーキャリアに乗ってた。
今や立派に歩くんだから、大きくなったもんだ。

ツツジが綺麗だった。

わーわー言いながらも、ほぼ自力で登頂。やっぱり綺麗だねーここは。

お昼ごはん作ってる間、お姉さんとビーチ遊び。

遠くには我が家が見える。

さて、次はどこ行こう?
☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
矢立石駐車場から登りたかったのだけど、まだゲートオープン前(2015年4月25日〜)だったため、尾白川渓谷駐車場からスタート。

☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
前回登ったのは、2012年10月。まだまだ小さかったので、その頃はベビーキャリアに乗ってた。

今や立派に歩くんだから、大きくなったもんだ。

ツツジが綺麗だった。

わーわー言いながらも、ほぼ自力で登頂。やっぱり綺麗だねーここは。

お昼ごはん作ってる間、お姉さんとビーチ遊び。

遠くには我が家が見える。

サラッと手をつなぐタイミングの上手さは父親譲り。
炭焼きの跡。

かくれんぼしたり、お菓子食べたりしながらスタスタ下りる。

健気だ。

もうだいぶ長い付き合いになる、尾白川渓谷駐車場のお姉 さん。
そして、幅広い世代に対応する息子。


炭焼きの跡。

かくれんぼしたり、お菓子食べたりしながらスタスタ下りる。

健気だ。

もうだいぶ長い付き合いになる、尾白川渓谷駐車場のお姉
そして、幅広い世代に対応する息子。

さて、次はどこ行こう?
☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
- 関連記事
-
- 白樺の樹液を採取。 (2015/04/20)
- 4月18日:日向山研修。 (2015/04/19)
- 高遠城の桜と自転車。 (2015/04/12)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる