白樺の樹液を採取。
2015
20
最近、家の庭に置いてある車が、やけに鳥の糞爆弾を食らってるな〜と思ってたら、白樺の樹液だったという件。
さっそく、新人スタッフ(息子)と共に、毎春恒例の樹液採取をすることに。

☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
きゅい~んとインパクトで幹に穴を開けまして、、

こんな感じでね。

短くカットしたストロー(折れ曲がるタイプ)を挿入。

うまく入ったかーい。

待つこと数分。あっという間に樹液が溜まってきました。

採取した樹液は、珈琲を淹れる時や、ウイスキーのロック(氷)にしたり、はてまた化粧水にしたり。
さっそく味見した息子は、
「おいし〜」
とのこと。
そして朝には満タン♪

Hammockトリップでお出ししようかなぁと思案中。
☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
さっそく、新人スタッフ(息子)と共に、毎春恒例の樹液採取をすることに。

☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
きゅい~んとインパクトで幹に穴を開けまして、、

こんな感じでね。

短くカットしたストロー(折れ曲がるタイプ)を挿入。

うまく入ったかーい。

待つこと数分。あっという間に樹液が溜まってきました。

採取した樹液は、珈琲を淹れる時や、ウイスキーのロック(氷)にしたり、はてまた化粧水にしたり。
さっそく味見した息子は、
「おいし〜」
とのこと。
そして朝には満タン♪

Hammockトリップでお出ししようかなぁと思案中。
☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
- 関連記事
-
- 野郎子連れふたり旅:八ヶ岳→北陸新幹線→富山編。 (2015/04/25)
- 白樺の樹液を採取。 (2015/04/20)
- 4月18日:日向山研修。 (2015/04/19)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる