10月27日:やっぱり北八ヶ岳@東天狗岳
2015
02
この日は、久々の火遊び。
翌日からの山登りのため、悪友が前泊するので、ワイワイと準備。
ダッチオーブン2台に、それぞれ素材を投入してローストチキンと焼きりんご。
火遊びいいね。すぐ寝ちゃうけど(笑)。

☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
さて翌朝、渋御殿湯に車を停めてスタート。

霜がビッチリ!

何故か今回は、小動物の糞が最後までマーキング(笑)。

黒百合ヒュッテで、四尾連湖カヤックツアーに参加してくださったスタッフさんと再会。
すりばち池経由で東天狗岳山頂を目指す。

いい眺め〜。

ザ・山頂。突風で顔が無理矢理笑ってます。

SNS上でみんながUPしてた、怪しげな雲。あぁ、もう飛べそうな気がしてきた。
そしてその奥には、翌日登ることになる天狗山・男山が見える。

再びシラビソ&苔の世界へ。

北八ヶ岳、好きだぁ。

風よけになる場所でお昼ごはん。
高見石から白駒池を眺めて、

さっき越えた中山を左手に、賽の河原をひーこら言いながら下り、

再びコメツガ・シラビソ林を抜けて、

カモシカに挨拶をして日帰り山行を終えたのでした。

それではまた〜。
☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
翌日からの山登りのため、悪友が前泊するので、ワイワイと準備。
ダッチオーブン2台に、それぞれ素材を投入してローストチキンと焼きりんご。
火遊びいいね。すぐ寝ちゃうけど(笑)。

☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
さて翌朝、渋御殿湯に車を停めてスタート。

霜がビッチリ!

何故か今回は、小動物の糞が最後までマーキング(笑)。

黒百合ヒュッテで、四尾連湖カヤックツアーに参加してくださったスタッフさんと再会。

すりばち池経由で東天狗岳山頂を目指す。

いい眺め〜。

ザ・山頂。突風で顔が無理矢理笑ってます。

SNS上でみんながUPしてた、怪しげな雲。あぁ、もう飛べそうな気がしてきた。
そしてその奥には、翌日登ることになる天狗山・男山が見える。

再びシラビソ&苔の世界へ。

北八ヶ岳、好きだぁ。

風よけになる場所でお昼ごはん。

高見石から白駒池を眺めて、

さっき越えた中山を左手に、賽の河原をひーこら言いながら下り、

再びコメツガ・シラビソ林を抜けて、

カモシカに挨拶をして日帰り山行を終えたのでした。

それではまた〜。
☆ひといき荘ツアーのお申込みはこちらをクリック♪
- 関連記事
-
- 10月28日:天狗山ー男山縦走♪ (2015/11/02)
- 10月27日:やっぱり北八ヶ岳@東天狗岳 (2015/11/02)
- ようやく夏らしいことを。 (2015/09/28)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる