fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

2月15日:廃スキー場スノーシューツアー@下見

2017
16
さて、この日は、通常のツアーが無かったため、月末に催行を控えている、常連の団体様向けの半日ツアーの下見に。
あまりにも天気が良かったので、スタッフ1号も同行。

プローブで遊んでみる。スノーシュー履いてても沈んだわりには、あんまり深く刺さらなかった。
th_P2150061.jpg 
父から息子へ、1日遅れのバレンタインの贈り物。
th_P2150063.jpg 
投げるんかい。
th_P2150070.jpg 
あぁ、こんな小屋、サンティアゴ巡礼@スペインの、arroyo sanbolのアルベルゲを思い出す。
th_P2150086.jpg 
枝についた結晶がホントに綺麗。スタッフ1号が見てみてと、いろいろ教えてくれる。
th_P2150092.jpg 
どこ行きますか?
th_P2150093.jpg 
さて、もう使われていないスキー場跡に到着。ここでソリコースづくりに励む。
th_P2150117.jpg 
いやっほぃ。
th_P2150146.jpg 
滑っては登っての繰り返し。飽きないもんだね。
th_P2150172.jpg 
とんでけー。
th_P2150212.jpg 
何やらモクモクと手掘りしてたと思ったら、氷の層を削り出してた。いろいろ一人感嘆してた。
th_P2150221.jpg 
スコップも投入。
th_P2150241.jpg 
昼食は、いつものリクエストでチーズフォンデュ。
th_P2150266.jpg 
食後、折り返して出発点に帰ろうとしたら、まだまだ歩きたいというので、天気も良いし帰路をタクシーにすれば良いかと判断して、再び有るき進めることに。
th_P2150304.jpg 
遠くの山を眺めては、二人でいいねー、登りたいね〜と話し合ったり、たまに道を踏み外しては「父さんの踏む場所作ってあげてるんだよ」とガイドになってくれたり。
th_P2150006.jpg


関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

 八ヶ岳スノーシュー

0 Comments

Add your comment