5月26日:自然の中に現れる人工構造物に萌えるのは僕だけではないはず
2017
27
さてこの日は、来る6月14日(水)に催行が決定している「中央分水嶺トレイルを歩くPart.1」の下見の下見。
★★残り2名様です!★★
=================================
■お申し込み・お問い合わせ
清里ネイチャーガイドクラブ事務局 成田■お申し込み・お問い合わせ
TEL/0551-48-2435(事務局/P.まんてん星内) 携帯/090-8057-5398
Email kngc2899@meadowscape.net
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
=================================
今日は、サブガイドを勤めてくれる小林さんと一緒にテクテク。
この子じゃありません。

本番には少し早いけど、花を探すものの、何故か山菜に目が行く。
休憩ポイント。ハンモックを数個持っていって、参加者の皆さんにはフワフワしてもらおうかなぁと。
だって、この浮遊感はホントにたまらんのですよ。見上げてごらん。
そして、何よりも僕が萌えるのは、自然の中の人工構造物。黒部の太陽か?
本来のトレイルから少し離れたところの堰。音もなく静かに水が流れる様子は、目を閉じて感じてほしい。
暑かったら、両側に向かい合って座って、裸足で水に触れてもらおうかな。
下見後、女神湖でランチ。ツアーじゃない時のランチは、棒ラーメンがデフォルトです。
一瞬だけど、霧が立ち込めて幻想的な景色が目の前に広がった。食べてるのはとんこつラーメンだけど。
★残り2名様です!★
=================================
■お申し込み・お問い合わせ
清里ネイチャーガイドクラブ事務局 成田■お申し込み・お問い合わせ
TEL/0551-48-2435(事務局/P.まんてん星内) 携帯/090-8057-5398
Email kngc2899@meadowscape.net
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
=================================
- 関連記事
-
- 6月9日:SAWYER浄水器で濾過した堰の水で作った棒ラーメンは美味かった。 (2017/06/12)
- 5月26日:自然の中に現れる人工構造物に萌えるのは僕だけではないはず (2017/05/27)
- 5月24日:奥秩父の岩山を見上げながら登る瑞牆山は、次なる親子山行に決定 (2017/05/25)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる