fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

12月13日:臼田でむしりのできたてをビール飲みながら食すべく、小海線に乗って野郎2人忘年会。あと、美味しいたい焼きと新酒をお土産に買った。

2017
25
この日は、いつもつるんでいる某アウトドアショップの道連れ店長にお誘いを受けて、野郎二人で忘年会。

まずは家から歩いて最寄りの駅へ向かうべく、いつものハンモックの林を抜ける。
th_IMG_9271.jpg


途中の溜池も凍ってた。寒いねー。
th_IMG_9128.jpg

歩くこと1時間弱、ようやく甲斐大泉駅に到着。
th_IMG_9131.jpg

寒空の下、電車を待っていたら、二両編成のディーゼル列車が入線。
th_IMG_9275.jpg

既に乗車していた道連れ店長を速攻でみつけ、まずは駆けつけいっぱい。
th_IMG_9151.jpg

車窓からは、いつもスタッフ1号を送迎している保育園へ向かう道を眺めたり、雪雲に覆われている八ヶ岳を遠くに見たり。普段は車で通っている道と殆ど同じ景色ではあるんだけど、なんかおもろい。
th_IMG_9149.jpg

さて、臼田駅に到着。
th_IMG_9158.jpg

道連れ店長の進むがままについていく。
th_IMG_9159.jpg

まずはココ。
以前、むしりの持ち帰りで立ち寄った「瀬川」。

その瀬川の御身内が営んでいるお店。道連れ店長が予約をしてくれていたので、できたてのむしりを食すことができるわけで。
th_IMG_9274.jpg

お店の中にはこんな説明が。
th_IMG_9162.jpg

定食も惹かれたけど、むしりの味を堪能したい(あとビール呑みたい)ので、むしりのみ注文。
いやぁ、さすが持ち帰りと違ってジューシー。
th_IMG_9163.jpg

美味しいむしりを戴いたあと、ラーメン食べたくなったので鳥忠食堂で、固チャーシューラーメンをいただく。いやぁ、チャーシュー固くて美味しかった。
th_IMG_9183.jpg

食事をしたら、なんか甘いものが食べたくなるもので。前から気になってたたい焼きを購入。
th_IMG_9191.jpg 
我慢できなさすぎてあるき食べする道連れ店長。
th_IMG_9196.jpg

その後、地酒の酒蔵へ突撃して試飲を試みるも、アンテナショップでしか試飲はできないとのこと。
th_IMG_9209.jpg


フムーと悩んでたところ、酒蔵の方がアンテナショップにいる社長奥さんを迎えに出してくださって、お迎えの車に乗ってショップへ。

あれやこれやと吟味。1本おみやげに買わせていただきました。
th_IMG_2542.jpg 
あっという間に帰りの電車の時間になり、早足で臼田駅へ。 th_IMG_9215.jpg 
浅間山が綺麗だー。th_IMG_9217.jpg 
帰路は、お腹いっぱい&お酒でほろ酔いで爆睡。
家族総出で迎えに来てくれた車で、1日を終えたのでした。むしり、また電車で食べに行こう。
th_IMG_9221.jpg    


関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment