fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

1月18日:北八ヶ岳スノーシュー♪

2018
18
さーて、本日は久々に北八ヶ岳スノーシュー
最近は入笠湿原@ワンコ連れスノーシューツアーがほとんどですが、ルーツは北八ヶ岳スノーシューなので、やっぱりワクワクします。

そんな本日のメンバーは、過去には1シーズンで十数回という参加数(ほぼ毎週だ)を誇るジェイクM氏。そして、昨シーズンからひといき荘スノーシューにはまってくださってるかしまし”娘”3人組の皆々さまw。

そして、昨日まで標高2,200mラインより下は雨だったものの、ロープウェイ山頂駅付近@標高2,240m付近より上は雪に!
スタート時はフッカフカの雪ではなかったものの、木々にしっかり雪が張り付いた雪景色を堪能。
標高を上げていくと雪質がどんどん変わってきて、最後はサラッサラの雪質に♪

更に、早めに標高の高いところを堪能したおかげで、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、そして上州の山々や瑞牆&金峰の秩父の山々、はてまた浅間山もしっかり見えて360°の大パノラマを堪能♪

ランチは腰まで埋まりながら雪のテーブルを作ってチーズフォンデュとホットワイン&ホットドリンク♪おやつもあれやこれやと差し入れをしてくださったのでお腹いっぱいに。

そーしーてー、スノーシューの真骨頂である下りは、もう完璧なまでの道なき道を堪能。枝にどっさり乗った雪を落として遊んだり、自分のラインをふもうとしてすっ転んだり。途中、カモシカを見かけたのだけれど、あまりにも我々が賑やかだったので、遠くで発見した段階で逃走しちゃったので写真はなし&無念。

とまぁ、1日がっつり雪と戯れたのでした。
それでは写真いってみよー!

th_P1180010.jpg 



th_P1180017.jpg th_P1180057.jpg th_P1180076.jpg th_P1180090.jpg th_P1180096.jpg th_P1180098.jpg th_P1180113.jpg th_P1180168.jpg th_P1180176.jpg th_P1180193.jpg th_P1180197.jpg th_P1180213.jpg th_P1180223.jpg th_P1180228.jpg th_P1180245.jpg th_P1180255.jpg th_P1180312.jpg th_P1180344.jpg th_P1180347.jpg th_P1180352.jpg th_P1180377.jpg th_P1180389.jpg th_P1180403.jpg th_P1180424.jpg th_P1180457.jpg th_P1180466.jpg th_P1180492.jpg th_P1180499.jpg th_P1180502.jpg th_P1180512.jpg th_P1180540.jpg th_P1180555.jpg th_P1180585.jpg th_P1180597.jpg th_P1180643.jpg th_P1180681.jpg th_P1180708.jpg th_P1180716.jpg 


関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

 スノーシュー八ヶ岳

0 Comments

Add your comment