fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

4月26日:チャイルドトレーラー引っ張って伊那谷サイクリングをして、下諏訪のちっちゃな菓子店に立ち寄った1日。

2018
28
さて、この日は伊那市のアウトドア&バイクショップ CLAMPスタッフ(奥さん)さんと、奥さん&スタッフ2号(スタッフ1号は学校)で、数年越しののんびりライド。
th_動画_-_Google_フォト_🔊


朝、お店に集合。お店はお休みなので、スタッフ2号が乗るトレーラーは店先に。
th_P4260008.jpg


さて、CLAMPスタッフのゆっこさんと奥さんが、チャイルドトレーラーを装着してくれてます。

スタッフ2号は監督。
今回お借りしたのはBurley(バーレー)の2人乗りチャイルドトレーラー。
スペックは、重量約12㎏で、耐荷重は45kg。

th_P4260036.jpg


そこは荷物を入れるところです。そう。20㎏ザック程度なららくらく入るサイズかな。

th_P4260038.jpg


奥さんも自転車をレンタルして、出発でぃ。

th__Volumes_映像用外付HDD_Adobe_PremierePro_Project_180426:とみがたベーカリーライド_prproj___3


少しだけ街中を走った後は、どどんと広がる青空の下、伊那谷の田舎の原風景を満喫。
天気のおかげもあるけど、こりゃもう最高に気持ち良いルート。

th_180426:伊那サイクリング_on_Roundme (1)


去年、スタッフ1号と走った飯山のサイクリングときもこんな感じだったなぁ。

th_P4220098_201704250828112ad.jpg 

th_P4220149.jpg 

そしてお昼前に、ランチ用に立ち寄ったパン屋さん「とみがたベーカリー」。

畑&集落の中にポツンとある素敵なお店。

th_P4260044.jpg


それを近くの公園で、農作業しているトラクター眺めながらの挽きたて珈琲をいただきながらの世間話しながらのランチ。

th_P4260054.jpg


奥さん&ゆっこさんは女子トークで盛り上がり、

th_P4260066.jpg


スタッフ2号は、トラクターの見える場所までパン持ってひとりテクテク移動して、ちょこんと座りながら大声でトラクターに「ガンバレー」と声援を送る。

th_P4260067.jpg


のどかだねー。

th__Volumes_映像用外付HDD_Adobe_PremierePro_Project_180426:とみがたベーカリーライド_prproj___1


途中、隠れスポット的な公園も。

th_P4260091.jpg


若いねー。

th_P4260095.jpg


さて、そろそろ帰りますぞ。

th_P4260124.jpg


落ち着いて乗りながら、左右の景色を楽しんでた。

th_P4260084.jpg


ということで、終始好天に恵まれた1日なのでした。

th__Volumes_映像用外付HDD_Adobe_PremierePro_Project_180426:とみがたベーカリーライド_prproj___2


帰り際、以前より更にオーラ出しまくってた店長に会えてよかったー(相変わらず僕は懲りずにおちょくる)。


そして、帰路の途中に下諏訪へ寄って、夫婦揃っての知人が下諏訪の町中に開いた、ちっちゃなお菓子屋さん「ミズキ菓子店」へ。
ミズキ菓子店のHP
https://www.mizuki-k.com/
th_IMG_2950.jpg

商品をショーケースの中に1つひとつ並べる姿が、素朴で見やすくて居心地良さそうだった。
th_31404124_10216089488972959_1542127798838099968_o.jpg


ドラえもんが好きなスタッフ2号は、迷わずどら焼き指名。

th_IMG_2951.jpg


また行くねー。
th_IMG_2952.jpg 
友だち追加
関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment