fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

山上の四尾連湖、上から見るか下から見るか?

2018
17
さて、今春のカヤックシーズンから本格的に導入しました、全天球カメラ(GoPro Fusion)。
そしてドローン(DJI Mavic Air)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新商品 MAVIC AIR コンボ
価格:129000円(税込、送料無料) (2018/5/17時点)


これまでも、カヤックの上から皆さんの写真を望遠レンズを中心に、1回のツアーで200枚前後お撮りしていますが、これらのカメラ機材が追加されたことで、更にこれまでと違った雰囲気の写真が撮れるようになりまして。

GoPro Fusionで撮影した写真はこんな感じ。
LittlePlanetというスタイルで、森に囲まれた小さな四尾連湖ならではの写真を撮ることができるように。大人数のグループでご参加いただいたお客様でも、全員の姿が写りますのでご好評いただいております。
th_001_201805171305211f2.jpg 


また、ダウンロードすることはできませんが、お客様へお渡しする写真が、これまでのGoogleフォトのほかに、GoProFusionで撮影した全天球写真を、マウス(スマホは指でスワイプ)で動かしながら全方位見ることができるサイトを、各参加日ごとにご用意しております。
↓サンプル画像↓

そして、ドローンでの撮影。
こちらは、四尾連湖カヤックツアーで常時撮影するという体制は整っておりませんが、随時登場サせていこうかなと思案中。

ひとまず、先日サクッと飛ばしてみたので、四尾連湖上空からの景色をご案内。
まずは四尾連湖から北方向を撮影するとこんな感じ。
th_002_20180517132434af2.jpg 
四尾連湖から水明荘の建物方向(南側)を撮影するとこんな感じ。
th_003_201805171326241ad.jpg   
ちょっと広角で撮影するとこんな感じ。
th_004_2018051713052561c.jpg 
真上から見下ろすとこんな感じ。
th_005_201805171305274c6.jpg 
そして、これをVR(全天球)で見るとこんな感じ。なかなか圧巻です。


現時点では、撮影した写真はドローンや全天球カメラを含め、引き続き無料で差し上げる予定です。
アクティビティの楽しい思い出は、私(ふじけん)に任せて、思う存分四尾連湖&カヤックを堪能してくださーい♪

関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment