7月14日:四尾連湖カヤック♪
2018
15
さーて三連休初日の四尾連湖は、酷暑でスタート!!
とはいえ、標高850mの山上湖、そして水鉄砲祭りとなれば体はしっかりクールダウン。
やっぱり夏のカヤックは水遊びしないとねー。四尾連湖は湧水がメインの綺麗な水質なので、心置きなく水を掛け合い、そして飛び込めるのです♪♪
して、本日お越しいただいたお客様は、もうほぼ毎週参加のオーストラリアンラブラドゥードルのばたぴさん家にフィーカさん家にルーキーさん家、そして久々参加のモイさん家(モイさん&父は、野郎キャンプ以来)
そして、新たに巻き込まれてくださったのは、同じくオーストラリアンラブラドゥードルのベスさん家に、プップさん家。
ベスさん家のお嬢は、最初気持ちよく歌を歌ってたかなーと思ったら、最後まで母上の膝の上ですやすやお昼寝。
大人たちが水鉄砲祭りでキャーキャー遊び、そして水をかけられている間もすやすや。大物だ。
更に午後は、これまたもう毎夏恒例行事でお越しいただいているそらくん家が、急遽参加できなくなってしまった父の代わりにそらくんお祖母ちゃんを投入。まだそらくん母も僕も独身の頃にスノーシューツアーへお越し頂いて以来なので、約10年以上ぶりの再会!いやぁ、お変わり無かった♪♪
でもって、同じく久々の再会になる豆柴のユキ&はるさん家。今回も可愛く二匹連なって泳いでましたなぁ。
そしてそして、初参加のご夫婦は、息もあいつつ水鉄砲もうちつつ、そして最後はカヤックからすっ飛んでいただき、四尾連湖の水を堪能♪♪
初参加のシーズーのくうのすけさん家は、これまで水に対するトラウマがあったらしいのだけれど、そんな気配みせずにスイスイ気持ちよーく泳いで、最後は父も一緒に湖に浮かんだので、エッサホッサと父めがけてしっかりと遠泳。
四尾連湖カヤックで、ワンちゃん泳がせると、今まで全然泳げなかったワンコが、スイスイ~っと泳ぐようで。水質かなぁ、勢いかなぁ😁
とまぁ、皆さん思う存分四尾連湖の夏を遊び倒していただきました。
それでは写真いってみよー!
- 関連記事
-
- 7月15日:四尾連湖カヤック♪ (2018/07/16)
- 7月14日:四尾連湖カヤック♪ (2018/07/15)
- 7月9日:四尾連湖カヤック♪ (2018/07/09)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる