fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

8月17日:四尾連湖カヤック♪

2018
17
さーて本日の四尾連湖カヤックは、快晴ながらも強風の中での催行。
標高850mで、濡れた体に今年初(?)の北風があたると、ヒョーっと体が縮むものの、やっぱり水鉄砲の洗礼をやめることはできず。

そんな1日にお越しいただいたのは、遠く東からお越しいただいたご夫婦に、昨冬のスノーシューツアーに初めてお越しくださったオーストラリアン・ラブラドゥードルの美音さん家。
初の四尾連湖カヤックで1日コースを選んでくださり、午前中は水鉄砲まつりしたり、ヤラセの写真を撮ったり。午後はのーんびりお昼寝タイムに。
そんな中、美音さんは最初は怖がってた水も、午後にはもうスイスイ〜っと泳いでカヤックに戻らないくらいに😁

さらにー、ワンコ用シューズでお世話になっているdocdogさんの中の方が、ご家族&オーストラリアン・ラブラドゥードルのモーフさんを連れてのご参加♪
風がちょーっと強かったのが大変だったけれど、父も娘もしっかり湖に飛び込んで湖上散策。最後の桟橋ジャンプはちっちゃい息子氏も泣かずにポーンとジャンプ。大物だー。

んでもって、フラットコーテッドレトリバーのレックスさん家が、今回はレックスを留守番させて
弟さんを巻き込んでの登場ー。
気がつけば息の合ったパドリングをしながら湖をアチコチ周遊。しっかりアウトドア派になってましたよー。

ほいでもって、先日、数年ぶりにお越しいただいたかと思ったら、立て続けに遊びにいらしてくださった方が、今回はラブラドールレトリバーの雲母さんを連れてのご参加♪水明荘さんにお泊りコースでのんびり湖上散策〜。

最後は、箸が落ちれば笑ってくださるなんともお優しいご家族4人組の皆さん。
乗艇の組み合わせ相談からワイワイ賑やか、湖上に出ればいつの間にやら水鉄砲まつり。写真を撮る時は巧みなパドリングで集合してみんなで空を見上げていぇーい。桟橋ジャンプでも、2回めでは回転もバッチリ決めて、四尾連湖の夏休みを堪能していただいたのでしたー。

それでは写真いってみよー!


th_P8170005.jpg th_P8170024.jpg th_P8170030.jpg th_P8170033.jpg th_P8170065.jpg th_P8170075.jpg th_P8170087.jpg th_P8170109.jpg th_P8170120.jpg th_P8170151.jpg th_P8170157.jpg th_P8170167.jpg th_P8170194.jpg th_P8170226.jpg th_P8170240.jpg 

1_201808172018583aa.jpg 2_20180817201859596.jpg 3_20180817201901658.jpg 4_20180817201902a3b.jpg 5_201808172019030d8.jpg 6_201808172019056c6.jpg 7_20180817201906c3f.jpg 8_20180817201908721.jpg 9_20180817201909db4.jpg 10.jpg 11_20180817201912ddc.jpg 12_20180817201914481.jpg 13_20180817201915feb.jpg 14_20180817201917827.jpg 15_2018081720191884a.jpg 16_20180817201920585.jpg th_P8170249.jpg th_P8170253.jpg th_P8170257.jpg th_P8170293_20180817202632d1d.jpg th_P8170306.jpg th_P8170318.jpg th_P8170321.jpg th_P8170328_20180817202638004.jpg th_P8170341.jpg th_P8170366.jpg th_P8170379.jpg th_P8170385.jpg th_P8170408.jpg th_P8170413.jpg th_P8170434.jpg th_P8170456.jpg th_P8170494.jpg th_P8170506.jpg th_P8170526.jpg th_P8170676.jpg 
17_20180817201921ca0.jpg 18_20180817201923907.jpg 19_201808172019243a9.jpg 20.jpg 

関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment