fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

10月25日:金を探しに黒川鶏冠山へ。

2018
09
さてこの日は、所属する清里ネイチャーガイドクラブの公募ツアー「黒川鶏冠山〜奥秩父の山へ/戦国金山跡のトレッキング〜」のガイド。

僕はサブガイドで、メインはmontbellツアーで知らん人はいない(であろう)、保坂さん。
th_IMG_6909_20181106221556577_201811081025000f6.jpg 
下見の時には倒れていた橋脚がちゃんと修復されてて、安心して渡河。
th_127D7792-F97A-4264-80D4-02A968B0837F-9854-000004E24D9D5A55_20181106221552714.jpg 

にしても紅葉が綺麗だったー。
th_CC66C0FF-991D-4613-BEA6-1C8DEF2B22B6-9854-00000528ADDD6633_20181106221553fe1.jpg 
寡黙ながらも、サクッとおもろいガイドをしてくれる保坂さん。
001_20181108102708d88.jpg 
いい天気ー!th_IMG_6913_201811062215589f0.jpg 
参加された皆さん、みんなで「綺麗ねー」を連発。
th_IMG_6919_201811062215599d1.jpg 
さて、金山発掘跡に到着。菌(キノコ)はあれど金は無く。でも、その名残を感じられた場所。
th_IMG_6923_2018110622160193d.jpg th_IMG_6924_20181106221602c27.jpg 
ゴロンと寝転がれば、青空に紅葉が映える。
th_IMG_6926_20181106221604119.jpg  
さて、無事に鶏冠山山頂。遠くには先日登った大菩薩嶺が見える。
いつか縦走してみたいなぁ。
th_IMG_6940_20181106221606ef9.jpg  
下りも来た道をてくてく。
th_IMG_6941_20181106221608884.jpg 
西日があたって、更に紅葉が映えてきた。
th_IMG_6943_20181106221609161.jpg 
ぎょっ。
th_IMG_6944_20181106221611845.jpg th_IMG_6950_201811062216137ee.jpg th_IMG_6954_20181106221614ad9.jpg 
それではまた〜。

関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment