fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

11月25日:森にでかけようと思ったけど、焚き火料理しながら鬼ごっこして1日終了した忘年会。

2018
15
今日は、保育園の卒園児同期の面々&保護者、そして、当時お世話になった先生たちが集う”卒園児キャンプ”。

これまで、田植えしたりお泊りキャンプしたり、保護者のペンションに泊まったり、四尾連湖カヤックしたり。

今回は、師走(ちょっと早いけど)ということもあって、久々に保育園に集ってワイワイしようと。
とはいえ、なにか森に遊びにいったりしようかね〜と考えていたものの、、、
御母様たちはお雛様のように縁側にチョコンと座り、、、

自家製ハチミツをパンにトロ~リとつけて食しながらワイワイ。
th_IMG_8364.jpg 


3つの焚き火台に、子どもたちと一緒に火をつけて、ダッチオーブンに野菜まるごと突っ込んでツンツン。
th_IMG_8458.jpg

りんごまるごとホイル焼きして、途中にデザートを挟みながら。
th_IMG_8367.jpg 
一品の数々が、趣向凝ってるのよね。あんまり奇をてらってないほんわか感が好き。
th_IMG_8371.jpg 
これも、
th_IMG_8372.jpg 
あれも、全部美味しかった。
th_IMG_8373.jpg 
何も動いてないのに、お腹が順当に満たされつつある中、、、

ナイスタイミングで、本職の父がそば飯を作ってくれて。
th_IMG_8377.jpg 
あははは、もう、動きません。
th_IMG_8380.jpg 
パンと一緒に、
th_IMG_8457.jpg

即完食。
th_IMG_8383.jpg 
もちろん、〆のデザートも忘れずに。子どもたちは焼きマシュマロ。
th_IMG_8387.jpg 
大人たちは珈琲入れて、
th_IMG_8388.jpg 
これまた本職父によるプリンをいただき、
th_IMG_8389.jpg 
結局、園舎から一歩も出ること無く、1日が終了。
ただ、僕だけ子どもたちと鬼ごっこしていたら、本気で足が攣りそうになった。。。そろそろ冬シーズンへ向けて本格的に身体を動かさねば。。。
th_IMG_8390.jpg   


関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment