fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

2月23日:ワンコ連れスノートレッキング♪

2019
23
さーて本日のワンコ連れスノートレッキングは、貸切満員御礼♪♪

もー、冬スノーシューも夏カヤックもお越しくださっているラブラドールレトリバーのはな&八兵衛さん家を幹事役に、小波さん家、リボンさん家、そしてレオさん家!

天気だけはいっちょ前にトッピーカンの八ヶ岳ブルー。
路面はもう完璧なまでのアイスバーンなので、皆さんにはチェーンスパイクを履いていただいてのスタート。
でも、これを履いていれば、四駆&爪ありのワンズたちと同じく、ちっとも滑ることなくテクテクと歩けるので安心且つおもろい。
ちょっとしたショートコースっぽいところでみんなでカケッコしたり、これまで以上に人に会わないエリアへ進んで、まだまだ雪がしっかり残っているところで遊んだり。
今回は動物の足跡は鹿しかなかったけれど、隈笹(漢字変換で出ますのよ)に空いた謎の穴を見つけたり、メルカリで売れそうなトロロコンブを見つけたり、はてまたドヤ顔できる着火剤を見つけたりと、休憩挟みながら楽しい山行。

そして本日は、マナスル山荘本館さんでランチタイム。
週末だったので、ワンコも一緒に入れる食堂のテーブル席を確保していただき、やっぱり一番人気のビーフシチュー、鍋焼きうどん(塩もキムチも美味!)からの雑炊返しなどなど。みんなお腹いっぱいに。
あー、美味しかったーと僕ものんびり珈琲をいただいていたら、なんとなんと、お客様たちからハッピーバースデーソングと共に、特大サイズの治一郎バームクーヘンが登場♪♪
明後日が誕生日の私、超常連のジェムさん家母が覚えててくださっていて、みんなでお祝いをしてくださいまして♡。あー、幸せ。
そんな最中、小波さん父が、
「うちの奥さんも明日なんだよ」
と、突然のカミングアウトで、急遽二人分お祝いしていただいたのでした😁

そしてそんなお腹いっぱいの苦しい状況に鞭打つのがひといき荘ツアー。
お花畑の斜面を上ってはソリで下る阿鼻叫喚タイムでワンコより人が大興奮😁

その後は、水の流れが聞こえる凍った沢の上をみんなで恐る恐る歩いて(チェーンスパイク履いてるから心配なし♪)、無事にゴンドラ山頂駅へ。

そーしーてー、もう5年ほど前から夏カヤック&冬スノーシューに何度となく遊びに来てくださっているジェムさん家と合流♪♪
ちゃんと自分の足でスタスタ元気に歩いているジェムちゃんに感涙しそうになりながら、みんなで記念撮影をして無事に下山したのでした。

それでは写真いってみよー!
 th_P2230037.jpg 

th_P2230077.jpg th_P2230103.jpg th_P2230149.jpg th_P2230219.jpg

th_P2230241.jpg 

th_P2230277.jpg th_P2230338.jpg th_P2230364.jpg th_P2230405.jpg th_P2230423.jpg th_P2230471.jpg th_P2230595.jpg 
th_11_201902231720224dc.jpg

th_P2230643.jpg th_P2230663.jpg th_P2230701.jpg th_P2230732.jpg th_P2230722.jpg th_P2230744.jpg th_P2230768.jpg th_P2230777.jpg 
th_IMG_1470.jpg th_IMG_1473.jpg th_IMG_1477.jpg


th_P2230795.jpg th_P2230845.jpg th_P2230941.jpg th_P2231024.jpg th_P2231070.jpg th_P2231117.jpg 
th_12_20190223172023938.jpg 



th_13_201902231720258d8.jpg th_14_2019022317202613b.jpg th_15_201902231720289de.jpg th_16_20190223172029419.jpg

th_P2231371.jpg th_P2231375.jpg 
th_P2231380.jpg

th_P2231407.jpg  
友だち追加

関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment