fc2ブログ

ひといき日記

ひといき荘のツアーレポ、八ヶ岳での家族との生活の日々。

5月12日:子連れ登山デビューに最適な飯盛山は、我が家の野郎散歩にちょうど良い。

2019
14
さて、今週末は久々に在宅してたので、スタッフ2人を連れて山へ行くことに。

山といっても、まだ高山は雪が多いし日帰りでサクッと行けるところとなると、家から20分ほどで行ける飯盛山(めしもりやま)へ。

野郎3人で山へ行くのは、昨年秋の八方池以来。

10月21日:八方池で三段紅葉と、鏡のような湖面に映る白馬三山を鑑賞するなら今しかない。


スタッフ2号は、初めての飯盛山。1号にとっては目をつぶってでも歩ける。
ちなみにスタッフ1号の初飯盛山は3歳のとき。

5月17日:ロングトレッキングのトレーニングへ。


th_P5120005.jpg


八ヶ岳もバッチリ。
5_201905171153099dc.jpg

スタッフ2号、兄がいるとちゃんとついて登る。
th_P5120009.jpg

6_20190517115311e93.jpg

厳しいけど優しい兄。
th_P5120020.jpg

稜線に出てホエーっと休憩。
1_20190517115304c4d.jpg

いつまで仲良く手つないで歩くんだろうなぁ。
7_2019051711531206c.jpg

八ヶ岳はまだまだ雪が乗っかってる。
th_IMG_4978.jpg

ほい、山頂到着。
2_20190517115305437.jpg

家は見えないけど、スタッフ2号が通う保育園は確認。
3_201905171153067a6.jpg

いつかまた下の牧場歩きたいなぁ。
4_2019051711530832f.jpg

鞍部で昼食。
サンティアゴ巡礼@スペインのスーパーで大量に買い込んだレトルトパスタと、オリーブたっぷりのサラダ。
th_IMG_4985.jpg

遠征カヤックツアーでも人気の、マシュマロ&ベリーのデザート。こういった常日頃のメニュー試行から、ツアーランチへの昇格が決まります。
th_IMG_4987.jpg

食後、気がつけばスタッフたちだけで再び登頂。
th_IMG_4993.jpg

さて、下るぜ。
th_IMG_5010.jpg

最後まで笑いを取る2号。
th_IMG_5012.jpg

にしても、この日の登山で往復している間に、悪友や旧友やお客さんたちに遭遇。偶然すぎるぜ😁

関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

0 Comments

Add your comment