2月22日:ワンコ連れスノートレッキング♪
2020
22
さーて本日のワンコ連れスノートレッキングは、毎夏&毎冬お越しくださっているラブラドールレトリバーのはな&八兵衛さん家が幹事の貸切ツアー♪あー、もー、いつもありがとうございます。
してその他のメンバーは、小波さん家、レオさん家、リボンさん家、そして、常連いや、もうお局級に格上げされた😁、本部待機組のジェムさん家!
してその他のメンバーは、小波さん家、レオさん家、リボンさん家、そして、常連いや、もうお局級に格上げされた😁、本部待機組のジェムさん家!
ということで、8名様6ワンコのチームでのスタート。
して、この日の天気は午後から荒れる(雨になりそう)な予報になっていたため、まんず最初にゴンドラ山頂駅で使用前の写真やワンズだけの写真を撮って(リボン父、いつもながらリード確保ありがとうございます!)からスタート。
その後も、”やむなく”リードが外れてしまって、ワンズたちが逃げる写真を何故か先にカメラがが前に出て撮ったり、だれーも来ない広場で人もワンコも一緒に走り回ったり、まーるい写真を撮ったりと、とにかく笑ってる記憶しかないぐらいにワイワイ。
その後も、”やむなく”リードが外れてしまって、ワンズたちが逃げる写真を何故か先にカメラがが前に出て撮ったり、だれーも来ない広場で人もワンコも一緒に走り回ったり、まーるい写真を撮ったりと、とにかく笑ってる記憶しかないぐらいにワイワイ。
その後、相変わらず人気の少ない全く無い裏山をテクテク散策しながら、倒木の上でキメポーズさせたりと歩いていたら、あれよあれよという間に大粒の雪がシンシンと降り始めるように。
当初は雨の予報だっただけに、もうみんな狂喜乱舞しながら(ま、ガイドの私が一番キャッキャしてましたが😁)、雪降る模様をスロービデオで撮ったり、またもやワンズ写真を撮ったりと、撮影講習を交えながらの行程。
そうこうしている間に、マナスル山荘へ到着したものの、やはり午後からの降雨が気になったので、先に阿鼻叫喚のソリタイムをば。
当初は雨の予報だっただけに、もうみんな狂喜乱舞しながら(ま、ガイドの私が一番キャッキャしてましたが😁)、雪降る模様をスロービデオで撮ったり、またもやワンズ写真を撮ったりと、撮影講習を交えながらの行程。
そうこうしている間に、マナスル山荘へ到着したものの、やはり午後からの降雨が気になったので、先に阿鼻叫喚のソリタイムをば。
昨年指を折った方も(知らずにすみません・・・)、昨年血管がプチっと逝った方も、漏れなく一緒に連結ゾリをさせるのが、ひといき荘のナイス(鬼)なところ。
でも、いざ滑ってみると、「あ”〜〜」ではなく「キャーー」と、黄色い歓声を上げながら、意外に楽しいソリを楽しじゃいまして♪
そして、さんざん叫んだ後は、マナスル山荘本館さんにお邪魔して、ランチタイム。
今回は、定番のビーフシチューから新メニューの塩ラーメンや牛すき焼き定食までバラエティに富んだオーダーでみなさん写真をパチパチ。
さーて、お腹いっぱいになったことだし、出発しようかと思ったら、はな&八兵衛さん家が徐にバーステーソングを歌い始めたので、何事かと思いきや、数日後に誕生日を迎える私(2月25日)と小波母のお祝いを、昨年に続きしていただいちゃいました!
カップケーキも美味しかったし、さらーに、レオさん家母が作ってくださった、手作りのチョコ(しかも5種類)も美味!あー、もー、皆さんに楽しんでいただく側なのに、私もしっかり幸せになったランチタイムなのでした。
でも、いざ滑ってみると、「あ”〜〜」ではなく「キャーー」と、黄色い歓声を上げながら、意外に楽しいソリを楽しじゃいまして♪
そして、さんざん叫んだ後は、マナスル山荘本館さんにお邪魔して、ランチタイム。
今回は、定番のビーフシチューから新メニューの塩ラーメンや牛すき焼き定食までバラエティに富んだオーダーでみなさん写真をパチパチ。
さーて、お腹いっぱいになったことだし、出発しようかと思ったら、はな&八兵衛さん家が徐にバーステーソングを歌い始めたので、何事かと思いきや、数日後に誕生日を迎える私(2月25日)と小波母のお祝いを、昨年に続きしていただいちゃいました!
カップケーキも美味しかったし、さらーに、レオさん家母が作ってくださった、手作りのチョコ(しかも5種類)も美味!あー、もー、皆さんに楽しんでいただく側なのに、私もしっかり幸せになったランチタイムなのでした。
お腹いっぱいになって、外に出てみると、まだまだ雪は降り続ける状態。
そんな中で、長袖を持っていない(ホントらしい)半袖姿のオーナーと記念写真を撮って、帰路を進み、エモい場所でご家族単位の写真を撮って、無事に下山。
麓では、本部長のジェムさん家と合流して記念写真を撮って、無事に1日を終えたのでした。
そんな中で、長袖を持っていない(ホントらしい)半袖姿のオーナーと記念写真を撮って、帰路を進み、エモい場所でご家族単位の写真を撮って、無事に下山。
麓では、本部長のジェムさん家と合流して記念写真を撮って、無事に1日を終えたのでした。
それでは写真いってみよー!

- 関連記事
-
- 2月23日:ワンコ連れスノートレッキング♪ (2020/02/23)
- 2月22日:ワンコ連れスノートレッキング♪ (2020/02/22)
- 2月21日:入笠湿原スノートレッキング♪ (2020/02/22)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる