3月22日:ワンコ連れスノートレッキング♪
2020
23
さてさてさて、2019年12月26日から続きました、スノーシュー(スノートレッキング)ツアーも、いよいよ本日が最終日。ほんと、突っ走ってきたツアーがストンと終わってしまうのは寂しいなぁと、、、寂しがってる暇を与えてくれないお客様たちの襲来、もとい到来😁
そう、〆を飾ってくださったのは、昨年の四尾連湖カヤックにご参加くださったペキニーズのモンさん家と、モンさん家にそそのかされて、いや紹介されて1月と今回、幹事役として仕切ってくださったボクサーのザックさん家、そして1月に続いてご参加のチワワのジェイさん家、さらーに、初参加の甲斐犬のすずさん家と、まーもー賑やかな皆さん。
ツアー出発前に必ず撮る写真のポーズも、ぴーんっと手が伸びててやる気満々。
そう、〆を飾ってくださったのは、昨年の四尾連湖カヤックにご参加くださったペキニーズのモンさん家と、モンさん家にそそのかされて、いや紹介されて1月と今回、幹事役として仕切ってくださったボクサーのザックさん家、そして1月に続いてご参加のチワワのジェイさん家、さらーに、初参加の甲斐犬のすずさん家と、まーもー賑やかな皆さん。
ツアー出発前に必ず撮る写真のポーズも、ぴーんっと手が伸びててやる気満々。
リードが「あれーー、いっちゃだめー」と離れちゃった時の演技もお手のもの😁
連日の高温&春分の日を過ぎて雪が少ないとはいえ、あるとこにはあるので裏山へご案内したら、雪よりもトロロコンブに目が釘付け😂
雪の中にあっても見つけるザック母の透視能力はすごい。。。
そんな人間たちを尻目に、ワンコたちももちろん楽しんで、みんなでヨーイドンで走ったり、キリリとキマった写真を撮ったり、あっちこっち走り回って大満足。
疲れたところで、マナスル山荘本館さんに到着して、今日は食堂内に入ってのんびりランチタイム。
ビーフシチューは、いつもの自家製ポテトチップスから、チュロス風のマッシュポテトに変わってて美味しかった模様。
ビーフシチューは、いつもの自家製ポテトチップスから、チュロス風のマッシュポテトに変わってて美味しかった模様。
そしてー、食後はお待ちかねのソリ遊び♪女子高生並の甲高い声で滑るオーナーさんたちを追っかけたり、一緒にソリに乗って滑ったり、最後までワイワイキャッキャ。
帰路はのんびりモードであちこち自然解説をさせていただきながら1日を終えたのでした。
それでは写真いってみよー!


- 関連記事
-
- 3月22日:ワンコ連れスノートレッキング♪ (2020/03/23)
- 3月20日:ワンコ連れスノートレッキング♪ (2020/03/20)
- 3月21日:ワンコ連れスノートレッキング♪ (2020/03/20)
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる